いわき市のおやじ日記

K流釣り、K馬、そして麺食いおやじのブログ。
山登り、読書、映画、陶芸、書道など、好きなことはいろいろです。

成績通知票が届く

2015年03月19日 | エッセイ

先日受けた健康診断の結果が届いた。

高得点だ!

腹囲、BMI、GOT、GPT、γーGTP、総コレステロール、LDL-コレステロール、空腹時血糖の数値が赤い字で書かれている。

所見には

肥満(腹囲、BMI)が認められます。”肥満”は生活習慣病の主因です。体重の減量と生活習慣の改善が必要です。

肝機能異常が認められます。脂肪肝が疑われます。確認のため精密検査を受けてください。

脂質異常が認められます。治療が必要です。医療機関を受診してください。。

 

今回の検診でチェックされた、脂質異常、肝機能異常は、いずれも肥満が原因です。体重減量をしてください。生活習慣を改善して、3ヶ月~6ヶ月後に再検査をお勧めします。

とある。

 

分かっとるわ。

要は、痩せろ、酒やめろってことだね。

ラジオでは、「痴ほう症になりやすい人は、高血圧、高血糖、つまり生活習慣病の人です!」なんて言ってるし。

 

まぁ、そういうことなら、とりあえず禁酒するか。

これまでに禁酒は20回以上やっているので慣れたもんだ。

 

さて、今日の夕食は何にしようか、と思って用意したのがこれ(ちなみに、今週は妻が旅行に行っていていない)。

馬刺し、かまぼこ、おでん。

 

やっぱ、禁酒は明日からにしよう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人買い

2015年03月18日 | エッセイ

「作家の・・・」をたくさん買った。

「作家の猫」、「作家の猫2」。「作家の犬」、「作家のおやつ」、「作家の食卓」、「作家の酒」、「作家の住まい」、「作家の家」。

これから一気に読もうと思う。

 

ちなみに、「作家の猫」に登場するのは、

夏目漱石と「吾輩」

南方熊楠とチョボ六

谷崎潤一郎とタイ

内田百とノラ、クルツ

仁木悦子とクースケ、チースケ

開高健とキン

中島らもととらちゃん、ミケ

など。

 

作家って変わり者が多いから、妙なこだわりがあって面白そうだ。

作家の猫 (コロナ・ブックス)
 
平凡社

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなものを買った たぶんその5

2015年03月16日 | こんなものを買った

季節の変わり目が好きだ。

これから本格的に春になる今頃は、渓流釣りの準備をしたり、花見の計画を立てたりする。

そして家の中を春らしいもので飾ったりする。

玄関に飾ろうと思って今日買ったのがこれ。

 

どちらも高さ5cmぐらいで可愛らしい。

そしたら、こんなものをいただいた。

甘さの中にちょっと苦さがあるってところが根本さんにはピッタリだね。

ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越後の三梅

2015年03月15日 | エッセイ

学生時代だから30年以上前、新潟県長岡市で4年間過ごした。

冬は大雪で外出したくなくなる。

日曜はテレビでスポーツ観戦をしながら、前日に買った酒を朝から飲んだりした。

肴は漬け物。

夕方には一升瓶が空になる。

学生だから高級な酒は買えないが、よく飲んだのは「峰乃白梅」と「八海山」。

その頃は、どちらも1000円台で買えた。

しかし「越乃寒梅」は1万円位したし、「雪中梅」は店で売っているのを見たこともない。

 

弟から小荷物が届いた。

開けてみたらこれ。

30年越しの望みがかなった。

もったいなくて飲めない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弁当 その2

2015年03月13日 | エッセイ

「弁当は食べ物であると同時にコミュニケーションの道具である」という有名な言葉を吐いたのは、勝回収(誤字ではない、念のため)である。

最近読んだ本を2冊。

2冊とも弁当の本だが、弁当の本で涙が出るとはな

 

1冊目は最近話題のこれ。

今日も嫌がらせ弁当
ttkk
三才ブックス

発売1カ月で第6刷だから相当売れてるんだろう。

シングルマザーが、反抗期の高校生の娘のために作った3年間の軌跡。

娘の方は「普通の弁当がいい」と訴えているのだが、母はめげずにキャラ弁を作り続ける。

そしてキャラ弁もすごいが、海苔で作った文字がすごい。 

娘が「送ってって」というと、翌日は『歩け』という文字を、娘が弁当箱を洗いものに出さないと、翌日は『洗い物出せヨ』という文字を入れたりする。

母は深夜1時まで仕事をして、5時に起きて作っていたらしい。

「嫌がらせ」というのは母のテレであって、本当は愛情をたっぷり弁当に詰めている。

歯切れのいいブログも楽しめる。

 

そしてもう1冊。

461個の弁当は、親父と息子の男の約束。
渡辺俊美
マガジンハウス

こちらはシングルファザーと高校生の息子。

親父はミュージシャンである(猪苗代湖ズといいう福島県出身のメンバーのロックグループでベースをやっていた)。

忙しい日も、二日酔いの日も毎日、息子のために弁当を作る。

だんだん上手になってくる様子が分かる。

男の料理だけあって料理や道具や調味料に凝っている。

息子のダイエットや、恋のことを気にしたりする。

息子は親父を尊敬し、親父は息子に愛情を降り注ぐ。

全てが微笑ましい。

これ、明後日(15日)にドラマが放映されるらしい。

 

さて以前ブログに書いたが、1年前までは俺も高校生の息子に弁当を作っていたのだ。

また作ってやりたいと思うのだが、そういう日はもう来ないかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする