いわき市のおやじ日記

K流釣り、K馬、そして麺食いおやじのブログ。
山登り、読書、映画、陶芸、書道など、好きなことはいろいろです。

谷根千散策 (ちょっと長い)

2015年03月01日 | エッセイ

谷根千というのは、谷中、根津、千駄木のこと。

下町情緒に浸るにはいい所である。

 

戦災を免れた街並みの中に台東区立朝倉彫塑館がある。

彫刻家朝倉文夫の住居兼アトリエだが、これが素晴らしい。中庭を囲むたくさんの和室。朝日を望む大きな窓。屋上の庭園。

撮影禁止だったので、中の様子を見せられないのが残念!

 

この辺りは静かな通りが続く寺町で、たくさんの寺がある。

大きなくすのきがある赤穂浪士ゆかりの観音寺。

徳川家ゆかりの寛永寺など。

 

小さな博物館、大名時計博物館。

普通の家のような感じで目立たない。

鍵が閉まっていて、ベルを鳴らしたら人が来てくれた。

まじまじと大名時計を見たのは初めて。

江戸時代、当時は不定時法(一刻の長さが季節によって、場所によって異なる)だが、おもりやゼンマイで精巧な時計を作ったんだから日本人はすごい!

ここも撮影禁止で中の様子を見せられない

 

それから谷中銀座。NHKの連ドラ「ひまわり」の舞台になった所(「ひまわり」は松嶋菜々子さん主演で、福島も舞台になった)。

惣菜や菓子など庶民的な店が60軒ほど並んでいる。

猫の聖地で、店の屋根の上にはこんなものが。

 

どちらも本物の猫ではないが、お茶目である。

こんな店や

こんな店や

こんな店があって楽しい。

 

これらの他にも谷根千には、日本武尊の創建と言われる根津神社や、河童に注意しなくてはならない須藤公園、台東区立下町風俗資料館付設展示場など、面白い所がたくさんある。

雨模様だったが、楽しい半日の散策だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする