いわき市のおやじ日記

K流釣り、K馬、そして麺食いおやじのブログ。
山登り、読書、映画、陶芸、書道など、好きなことはいろいろです。

美味しんぼ

2014年04月30日 | エッセイ

週刊ビッグコミック・スピリッツの「美味しんぼ」が炎上しているらしい。

昨日ツイッターにも投稿したが、風評被害を招くようなことはして欲しくない。

しかし読みもせずに批判するのは卑怯であるから、買って読んでみることにした。

しかし、この厚さで340円は安いな。

巻頭グラビアは武藤彩未さん。

この令嬢はJRA(日本中央競馬会)の武藤調教師の娘さんである。

武藤調教師は騎手時代から知っているが、イケメンだったから、お父さん似かもしれない。

そしてこれが最近映画になった「土竜の唄」か。

初めて読んだが、この一話だけ読んでも面白く、続きが気になる。

 

あ、「美味しんぼ」ね。

山岡くんが突然鼻血を出したり、

原因がわからない疲労があったり。

そして極め付きは、井戸川前双葉町長のこれ。

「福島では同じ症状の人が大勢いますよ」という発言。

毎日新聞によると、井戸川前町長は取材に対して確かにこういう発言をしたらしい

俺は20年以上いわき市に住み続けている。

いわき市より原発に近い町村は全て避難しているから、いわき市は最前線のようなもので、直線距離は約40km。

しかし、少なくとも俺の周りに鼻血が出た人はいない。

井戸川前町長は埼玉に避難している。 福島に残った人のことをどれだけ把握しているのだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風呂でのひととき

2014年04月28日 | エッセイ

風呂に入るときは週刊誌とiPodを持ち込んで、音楽を聴きながらゆっくり活字を読むのである。

週刊誌は新潮だったり文春だったりいろいろなのだが、毎週月曜は競馬ブックと決めている。

近くのコンビニで買ってきて、風呂にお湯をため、競馬ブックに目を通し、

昨日と一昨日の競馬の結果などを見ながら、10ccの音楽なんぞを聴いているとゆったりした気分になり、

そのまま眠ってしまうこともある。

ブラディ・ツーリスト
10cc
マーキュリー・ミュージックエンタテインメント

今日もどっぷりお湯につかって競馬ブックを読んでいたのであった。

そしたら、「ん? なんだ? この記事見たことあるな。」

と思ったら、先週のだった。

コンビニさん、先週の置いとくなよな。

せっかくのお風呂タイムが台無しじゃねーか!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すべり症

2014年04月27日 | 釣り

腰痛(すべり症という症状らしい)だが、今日の青空を見ていると釣りに行きたくてしょうがない。

というわけで急遽、釣りに行った。

いわき市のとある渓流。

到着したのが12時近く。

渓流釣りは晴天より曇天や小雨の方が釣れる。

しかも朝夕は釣れるが日中はほとんど釣れない。

そんでもって数人の先行者がいる。

しかし渓流釣り20年のベテランである俺はそのような三重苦の中、

たくさんのヤマメやイワナを釣り上げたのだった。

 これヤマメ

 これはイワナ

帰る時に2mぐらいの岩をよじ登ろうとしたのだが、足を踏み外してずるずると落ちてしまった。

すべり症だからな。そして腰痛がひどくなった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなものを買った その4

2014年04月24日 | こんなものを買った

けしからんではないか。

こういうおやじを馬鹿にしたようなものがあるから、世のおやじの威厳が無くなるのだ。

買い占めて店からこの商品を無くしてやろうと思ったが、それでは店とこれを作った会社の思うつぼである。

とりあえず1個買って食い齧ろう。

 

そしたら予想通りというか案の定というかやはりというか、美味いのであった。

じゃがいもと昆布だからまずいわけはないのだが、どうしてくれようこの商品。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またひとり

2014年04月20日 | エッセイ

家内が愛媛の実家に行ったので、今週はまたひとりになった。

この時とばかり少々大きな音量で、好きなピンク・フロイドとかムーディー・ブルースのアルバムを聴いている。

今夜はムーディー・ブルースの「子供たちの子供たちの子供たちへ」。

子供たちの子供たちの子供たちへ+5(紙ジャケット仕様)
Moody Blues
ユニバーサルインターナショナル

これ、1969年発表だから45年前だけど、全然古さを感じない。

古代から未来まで、悠久の時間の流れをテーマにしている。

上手く書けないが、 時間的な広がりと空間的な広がりを見事に音楽で表していると思う。

こういうのを聞きながらウィスキーをチビリチビリ。 至福の時である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする