いわき市のおやじ日記

K流釣り、K馬、そして麺食いおやじのブログ。
山登り、読書、映画、陶芸、書道など、好きなことはいろいろです。

器の名は「五月の風」

2016年05月16日 | エッセイ

ポーセラーツでビールグラスを作ってみた。

陶磁器でもビールグラスって言っていいんだろうか。

まぁいいことにする。

 

この器は時計回りに回転すると、晴れ、曇り、雨の模様になり、星空を経てまた晴れに戻る。

人生の浮き沈み、様々な喜怒哀楽を表した、奥深く哲学的ともいえる絵柄なのである。

これでビールを飲むと、青春の青くて苦い思い出が蘇り、これまでの人生が走馬灯のように頭の中を駆け巡り、夕日を見つめながら「バカヤロー」と叫びたくなるような世の不条理と、これからの人生が紅葉のような彩と共に鮮やかに輝いた後に散っていく哀愁を感じることができるのである(だんだん何を書いてるか分からなくなってきた)。

とりあえず、5月の風のビールを飲もう!

THE BLUE HEARTS / 夜の盗賊団(Live)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由が丘

2016年05月15日 | エッセイ

30数年前に行ったときはちょっと寂しい印象の街だった自由が丘。

かつてこの近くに住んでいた。

息子が行ってみたいというので、二人で行ってみた。

 

自由が丘のヴェネチア、LA VITA。

 

街並みがおしゃれでセンスがいい店がたくさん並んでいる。

 

こんな西洋風の街だが、秋には熊野神社例大祭があって、御神輿が出たりする。

いろいろなイベントがあって頑張っている。

最近「いわき市中央台みらい会議」というのに出席していて、中央台を活気のある、若者に魅力のある街にしようと動き始めたのだが、自由が丘も参考になる。

しかし息子よ、今度は彼女と二人で行くがよい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

般若心経

2016年05月13日 | 

初めて写経をやった。

これを書くのに2時間。まだまだ集中力が足りないが、書いているときは他のことを忘れるのでなかなかいい。

 

以前新井満さんの「自由訳 般若心経」を読んだことがある。

作者の勝手な解釈だという批判もあるようだが、自由訳だから当たり前だ。

それよりも分かりにくい「色即是空 空即是色」が思いっきり分かりやすく書かれており、目から鱗が落ちたようだった。

自由訳 般若心経
新井満
朝日新聞社

 

通勤の車の中で、般若心経のCDを流しながら運転したことがある。

あまりスピードを出さなくなるから、みんな試した方がいいと思う。

以前誰かが、「スピード超過になったら、自動的に般若心経が流れる車を作ったら事故が減るだろう」というようなことを言っていたような気がする。

本当に事故が減るかどうか仏教系の大学で研究してくれないかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワカサギを釣りたい

2016年05月12日 | 釣り

昨日、植木安里紗嬢がSNSで、「釣りビジョンの「釣りはじめます 福島編(全5回)」に出演したのでご覧ください」って発信していたので見てみた。

釣りビジョン【公式】釣りはじめます!23 福島編5-1

 

なんだろう、この清々しい敗北感。

あまりにも面白かったので、昨夜は深夜にもかかわらず4回、そして今朝2回見てしまった。

おかけで寝不足だわ。

 

私は春秋はヤマメとイワナ、夏は鮎、冬はワカサギ釣りをしたい。

ちなみに、ワカサギ釣りは過去2回桧原湖に行って、合計2匹を釣り上げるという輝かしい釣り歴がある。

 

番組を見ての教訓は、経験者に素直に聞くこと。

彼女のような人だから周りの人が優しく教えてくれるんであって、お前のようなおやじには教えてくれる人はいないよ、というコメントは受け付けないことにする。

そしてもうひとつ、初心者だからこそ道具にこだわること。

当たり前だが、最初からある程度の道具を揃えれば、それなりの釣果を得、ずっと釣りを楽しむことにつながる。

植木さん、技を盗ませていただきました。ありがとうございます。次の冬は目標100匹でいきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ行った

2016年05月09日 | 旅行

5月5日 砺波チューリップ公園

 

5月6日 千里浜なぎさドライブウェイ

 

5月6日 のとじま水族館

 

5月6日 能登島ガラス美術館

 

5月8日 日本自動車博物館

 

5月8日 こまつの杜

 

5月8日 石川県立航空プラザ

 

5月8日 小松空港

 

息子が金沢にいるので、このゴールデンウイークに会いに行っていろいろ観光したわけだが、息子もさぞ鬱陶しかったろうな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする