日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

やっぱりお店で食べるのがおいしい

2020-05-07 | つれづれ
本日のランチは金沢駅西のホテルマイステイズ2階の『波の花』さん


お弁当やコンビニも良いんだけれど
やっぱり、お店で熱々なものは熱々で
新鮮な野菜やお刺身は新鮮なままで
お汁たっぷりの肉料理はボリュームいっぱいで
熱いお味噌汁は熱いままでお店で食べるのが一番です。
窓の外は金沢駅から金沢港へ続く50メートル道路
車の数も少なくスイスイ
五月晴れの中を気持ち良さそうに走っていました。
店内も入り口のアルコール消毒はもちろんのこと
隣のお客さんとは暖簾(カーテン?)で仕切ってあるのに
さらに一つテーブル席を空けるという徹底ぶり
こんな中でゆったりとおいしいランチを頂けました。

慎重に慎重に
安全安心を徹底して
日常を少しずつ取り戻していく
なんて素敵なことでしょう。

元々飲食店は午前5時から午後8時までは営業自粛しなくてよい時間帯です。
三密を避け、消毒等を徹底して
おいしい食事を提供してくださることに感謝感激です。

まだまだ数は少ないのでしょうが
一軒ずつ波の花さんのような素敵なお店が
食事を提供してくださることを願ってやみません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時代は変わった!意識を変えよう!

2020-05-07 | つれづれ
言葉に出すくらいだから自分自身がまだ慣れていないということです。
慣れるように努力しましょうということです。

役所でも
コンビニでも
スーパーでも
最初は違和感のあったビニールの仕切り
少しずつ違和感がなくなってきました。

お客との間の仕切りは最初はタクシーだったように思います。

え~っ!?
客との間に仕切り??
なにそれ???
って、最初は思いましたが
今は、運転手の安全、乗客の安全を考えたら
その配慮に納得感が出て
各所で出てくる仕切りがごく当たり前の光景になってきました。

安全安心に対する意識はこれからも継続されるでしょう。
いや、もっとみんなが敏感になっていくでしょう。
この時代の流れに異論を唱え、今までを押し通そうとするのではなく
今の時代に合わせた対応を取っていく。

もっともっと世の中は変わっていくのですから。
すんなり受け入れることの柔軟性は必要ですね。

さあ、今日も笑顔と元気で楽しい一日にして参りましょう!(^^)!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする