日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

事業再開の正しい判断できていますか?

2020-05-11 | つれづれ
還暦ユーチューバー諦めていません(#^^#)

昨日撮影し、今日投稿です。
事業休止中の皆さんにとって大切な事業再開の判断
本当に正しい判断ができているか正直疑問に思っています。

そこで今回は
についてお話しました。 ↑↑↑YouTubeチャンネル↑↑↑


気を緩めてくださいなどとは言っていません。
大胆に、エイヤッっと再開してくださいとは言っていません。

慎重には慎重のうえで
安全安心を最優先に考え実行してくださいとお話ししています。

コロナで死ぬより
経済で死ぬ!
こんな言葉が飛び交っています。
全国的に不審な死が出てき始めました。

経営者が最も大切にするのは命と思っています。
その命を守ることがお客様を守り
会社も守ると確信しています。

ほんのしばらく目とお耳を貸してくださいませ。

事業再開の正しい判断ができますよ!(^^)!

チャンネル登録もよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らぬが損

2020-05-11 | 危機管理
世の中厳しい。。。

全国的に倒産廃業、生活困難者が激増しています。

でも、これはまだまだ序章
本格的に厳しさを増すのはこれからです。

そんな中
倒産回避のために国も自治体も業界も
次々に施策を打ってくれています。

メチャクチャ評判の悪い雇用調整助成金
世界的にも甘々な一人10万円の特別定額給付金
200万円の持続化給付金
休業協力金
その他補助金助成金満載
更にはコロナ融資で3年間無利息無保証
住宅ローンの借り入れ条件の変更

あの手この手で国民と企業が倒産生活難にならないようにしてくれています。

が、
ここで重要なことをお知らせしておきます。
これらの施策は「家に閉じこもっていても1円も手にできない」ということです。
自分で施策を受けられるために「絶対、動かなければならない」のです。

この世界的苦難の中
生き残るのは自分です。
自分自身で動きを取りましょう。

こんな時こそ「迷惑かもしれないからあとにしよう」なんて思わずに
当社にお気軽にお問い合わせください。

この苦難を乗り越えたところにきっと明るい未来が待っています。
そう信じて
今日も笑顔と元気で楽しい一日にして参りましょう!(^^)!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする