日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

経営は連想ゲームの繰り返し

2021-09-02 | 元気が出る経営塾
昨日M&Aのご相談を頂きました。

販路はある
借金もある
この会社を買うべきか買わざるべきか

結論はGOサイン
心配事を払拭できる術があったので迷うことはないと結論に達しました。

この案件を詳細に書くことはできないので私ごとを書いていきます。

大学卒業後税理士事務所に入所し
その7年後に税理士試験に合格しそのまま勤務税理士となり
32才で副業的に経営コンサルタント会社をスタートさせ
42才で勤務していた税理士事務所を法人化により承継
同時に計算受託や生命保険代理店をしている会社を株式取得により承継
税理士法人が業務の制限が厳しいことから資産を持たない会社にし
関連会社に不動産を集中させ
この数年
太陽光発電や風力発電、不動産賃貸業を事業展開するとともに
中小企業の企画開発部門の脆弱さを感じ企画開発会社を設立
更には事業承継の受け皿不足を痛感して事業承継の受け皿となる人材育成会社を設立
このころからWebの重要性を認識しWeb関連会社を設立し次男に承継
人財育成会社での事業承継人財の育成が待てずに
自分自身が受け皿となりM&Aにより美容室、建具店を承継
今年に入って陸運経営者からのご相談からその陸運会社に出資し物言う株主となり
自分自身の個人資産の増加に伴い相続税対策の必要性から家族信託を勉強してきたので今般民事信託の受託会社の設立に至りました。

その時代時代で
その局面局面で
自分にとって
クライアント企業にとって
社会にとって必要とされることが必ず出てきます。
その必要とされることの中から自分が出来ることを選び参入していく
まるで連想ゲームをやっているかの如くです。

これから先まだまだこの連想ゲームは続けていきます。
この意欲は120才まで続けます。
そして次代へ繋いで行けたらしあわせだと思っています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さあ、8月の月次の反省会やり... | トップ | 粛清(しゅくせい) »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

元気が出る経営塾」カテゴリの最新記事