日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

やましくないならビクビクするな!

2013-04-17 | 他人のフリ見て我が身を正す
やましくないならビクビクするな!!

冒頭の言葉に接しました。
心が何かに突き刺された感じです。

そうか!
自分にやましさがなければビクビクしないんだ!
逆に、ビクビクする自分がいるとするとそこには
自分自身にやましい部分があるということなんだ。

ここの所背伸びをしています。
はっきり自分自身で自覚をしています。
それでもこの背伸びは
数か月後には背伸びではなく
自分自身のいつものこと
「当たり前」になることを信じています。

私は税理士という仕事が大好きです。
命を懸けています。
税理士の仕事をしながら前向きに倒れたいと思っています。
それ位この仕事に誇りを持っていますし
命を懸けるに十二分の職業だと思っています。

この仕事をしながら自分が生きた証を残したいとさえ思っています。

プライドを捨てろ!
無駄遣いするな!
死ぬほど働け!
もっと工夫をしろ!
休むな!
もっと考えろ!
毅然としろ!
こんなことばかり言うのが仕事になっていたりします。

もう一度冒頭の言葉を
「やましくないならビクビクするな!」
こんな風に意気込まなくてもすんなり入れる自分になりたいものです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産めよ増やせよ! 人口対策急務

2013-04-16 | つれづれ
私の年金が心配だからこの記事を書くのではありません。
日本の行く末を心配するのです。
日本崩壊の危機、まざまざという感じです。

今のところ打ち手の無い人口減少問題
そろそろ本腰を入れる必要があります。

日本の総人口28万人減る…減少幅過去最大(読売新聞) - goo ニュース

昨年は20万人の人口が減りました。
今年は27万人なんだとか…。
2年間で金沢市の人口が日本国内から消えたことになります。

これがこのまま続くとどうなるのか?
実は統計に基づく予測はついています。
間違いなく高齢化
間違いなく人口減少

日本の国の国際化が急がれる所です。

えっ!?
なぜ国際化かって!?
もちろん移民政策ですよ。
産めよ増やせよが通じなければ
外国人の坩堝(るつぼ)とするしかないのです。
人口問題は一朝一夕では解決しないのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画一化した価値観に囚われるな!

2013-04-16 | つれづれ
私は劣っているのではないか?
うちの子は頭が悪いんじゃないだろうか?
外がやっているからウチもやらなきゃ。

自分は誰のために生きているのでしょうか?
自分は自分の人生を歩むのであって
他人の人生を歩むのではない筈です。
なのに周囲の目が気になってしまう・・・。

人間関係になぜ悩むのですか?
人間関係に悩む人に限って「人から見られる自分」を意識し過ぎています。
なぜ周囲に合わせなければならないのですか?

「こら、ちゃんとしなさい。●●ちゃんはそんなことしないわよ。」
なぜ、●●ちゃんとわが子を比較しなければならないのでしょうか?
もしも騒がしいなら騒がしいと
もしも周囲に目枠がかかるのなら迷惑がかかると
そう言って注意をすれば良いのであって
どこかの誰かと比較する必要などないのです。

人間関係に悩む人に限って自分を持っていないものです。
自分はどんな人なんだろうか?
自分はどんな人になりたいんだろうか?
心安らかにいられる自分はどんなだろうか?

ありたい自分であれば良いのです。
周囲に振り回されていては
自分らしさなんか無くなってしまいますもんね。

自分自身の生き方を周囲に合わせる必要なんか無いと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有言実行! 企業規模倍増計画

2013-04-15 | 自己啓発
今年53歳
色々なものに挑戦できる最期の年齢が近づいてきました。

無茶をやる訳ではありませんが
最期に、世の中の皆様に大輪の花をつける私を見て頂こうと思います。

経営は楽しい
人の役に立つことは楽しい
生きた証を見て頂きたい
「税理士ってカッコいい」そう思って頂けるようにしたい
そう思っています。

「カネを稼がないものは作るな!買うな!」
これが私の信条です。
この信条は不変です。
私が今回取得するのはカネを稼ぐ建物です。

「カネを稼ぐ建物とはこれのことだったか!」
そう思って頂けるものを用意します。

二つ目は人員を倍増させます。
今のスタッフ数が17名だから…。
ただむやみやたらと人の頭数を増やすのではありません。
世の中のお役にたてる人の数を増やすのです。
新卒者ばかりではなく
既卒者
経験者
専門職の方
自分を試してみたい方
社長業をやりたい方
とにかく人の役に立ちたいと思っている根性の座った方

私と一緒に仕事をしたくなるような環境を用意します。
世の中のお役にたてている実感を得られる仕事にして行きます。

今週はネットワーク作りを本格化させます。
産学官を網羅するネットワーク作りを目指します。
全ては地域社会のため
全ては弊社に関わるすべての方のため
世界一関与先様思いの集団を作り上げます。

せっかくこの世に生を受けたのだから
弊社の持てる力をすべて注ぎ込み
お客様の力になって行きたいと思っている次第です。

乞うご期待!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しみを悲しみで終わらせないために

2013-04-14 | 危機管理
今年初めから気になっているテレビコマーシャルに
松本幸四郎さんが出演している保険組曲という商品があります。

職業柄生命保険や損害保険、共済などを取り扱う私ですが
関与先様の「死」に直面する度に
もっと自分には、して差し上げられたものがあったんじゃないかと
自分の行動を手探りで巻き戻してみたりします。

人の命の火はいつ消えるか分かりません。
今このブログを書いている私でさえ
明日の朝目覚めないかもしれないという覚悟を持っています。


そんな気になるTVCMのセリフは以下の通りです。


苦しいから歌うんです、
我々俳優は悲しいから踊るんです。

悲しみを悲しみのままに
するんじゃなくて、

苦しみを苦しみのままに
終わらせるんじゃなくて、

苦しみを勇気に、
悲しみを希望に変えてさしあげるのが
我々俳優だと思うんですね。

そんなふうに過ごしているうちに
もう40何年


松本幸四郎さんのTVCMはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘いあまぁ~い偽装質屋の罠

2013-04-14 | 危機管理
偽装質屋問題が発生しています。
偽装質屋とは質屋を装った高利貸しのことを言います。
全国で20件弱の摘発があるそうですが
この偽装質屋問題の闇の部分が
被害者が年金受給者にあるところです。

質屋の金利は年109.5%です。
一般的な消費者金融が20%未満の金利で貸している昨今
年109.5%とは何たることかと思ってしまいますが
そこは高利貸しと質屋の特性の違い
1.質草の鑑定をしなければならない
2.質草を保管しなければならない
3.そして資金を融通しなければならない
結果、金利を高く設定してあるそうです。

質屋で絶対やらないこと(やってはいけないこと)
それは、自動引き落としで借入の返済をしてはいけないこと
無価値なものを質草として受け取りお金を貸してはいけないことです。

100,000円を借りたら124,000円を2か月後に返済する。
2か月後124,000円を返したらまた生活できなくなるので100,000円を借りる。
また2か月後に124,000円を返すが生活費が足りなくなるので100,000円を借りる。
これが死ぬまで続くのです。

なんと偽装質屋は最初の100,000円で
借主が死ぬまで2か月に一度24,000円が儲かるという仕組みです。

被害者である筈の老人たちは被害を受けているという感覚がないため
被害届も出ることが少ない状況だということです。

貴方の年金受給中のお父さんお母さんは
偽装質屋の餌食になってはいませんか?

巧妙化するおれおれ詐欺対策にもなりますので
時々連絡を取ってあげてくださいね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

因果律に見る経営改善

2013-04-13 | 経営改善
因果律とは、
「すべての事象は、必ずある原因によって起こり、
原因なしには何ごとも起こらないという原理」をいいます。

私が良く云う
「赤字に成るべくして成る」
「黒字に成るべくして成る」
これもまた因果律です。

「結果として赤字だった。それは想定外だった。」
というのは超例外です。

赤字は成るべくして成る!
ころを心すればその対策もまた出てくるものです。

「どんなに考えても妙案が出ない」
これもまた赤字経営のスパイラルに入り込んでいる証拠です。
「妙案が出る」工夫をしていないのです。

私が好きで引用させていただいている(←ご本人の承諾なしです。スミマセン)加賀屋の小田会長の
「真似る、慣れる、己」方式で言えば
誰かの真似をしてみましたか?
真似するためにどこかへ見に行きましたか?
色々な方と会ったり話を聞いてみましたか?
そんなことさえせずに
「妙案が出ない!」など図々しいも甚だしいです。

因果律よくよく辿れば色々な対策案が編み出せます。
どうぞご自身の胸に手を当ててみてください。
きっと素晴らしい妙案が出てきますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のほほん経営から脱皮しましょう

2013-04-12 | 他人のフリ見て我が身を正す
昨日はさいたま新都心に隣接するブリランテ武蔵野で研修講師をさせて頂きました。
会場いっぱいに参加していただきました参加者の皆様にはただ感謝でいっぱいです。

私が年間約100回の講師を受託するようになって数年が経過しました。
実はこのセミナー講師という役柄すごく役得な部分が多いのです。
色々なものを教える筈の身が教えられることが多いのです。
また、自己啓発に資する筈が私自身の心の高まりに繋がるのです。

昨日は高品質の事務所作りという演題でした。
その後の懇親会
そしてちゃっかり2次会にも参加させて頂きました。

私が自身の事務所作りの話をした以上に
参加された方々の自身の事務所作りを聞かせて頂きました。

異口同音、一貫していた「想い」がありました。

「俺さえ良ければ」
こんなちっぽけなことを考えている人は一人もいませんでした。

「従業員を良くしたい」
「お客様を良くしたい」
「もっともっと楽しい会社にしたい」
そんな思いを強く感じさせていただきました。

のほほんとした経営
そんなものを続けようとしていると
自分の会社が無くなっちゃいますよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

できる上司の仕事の出し方

2013-04-11 | 他人のフリ見て我が身を正す
できる上司は手元に仕事を留めない
できない上司は手元に仕事をどんどん溜める

できる上司は2日目に仕事を頼み
できない上司は帰り際に仕事を頼む

仕事が出来ないくせに声ばかり大きい
威嚇や恫喝を繰り返しながら
部下を洗脳したつもりになっている上司は
いざという時何もできなくなってしまいます。

仕事にの出し方は相手の手元を見て出さなければなりません。
「やれるか?」
なんて聞いても
帰ってくる言葉は「やれます」に決まっているのに
その一言で手元を見たつもりになっている上司は仕事が出来る上司とは言えません。

仕事が出来る上司は
「今どんな仕事を抱えているんだい?」
「期限はいつなの?」
「こんなボリュームの仕事だけれどどこかに割り込ませてくれるかな?」
ちゃんと確認して仕事を出してあげなければなりません。

そして仕事が仕上がった後も
仕事をしてくれば部下に向かって
ちゃんと目を見、にっこり笑って
「助かった。ありがとう。」

今さら・・・
なんで部下に・・・
なんて思っているあなた
既にあなたはできない上司になっていますよ。

ご改心あれ!(^^)!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日で20本のセミナー要請頂きました。

2013-04-10 | 経営改善
「仕事が来ないかなあ~」。
どんなにこの言葉を繰り返していても
空に向かって大きな口を開けて待っていても
仕事が舞い込んで来ることはありません。

仕事の種は
自分で蒔き
自分で土を肥えさせ
水をやり
適度な太陽の光を与えないと
芽が出て
すくすくのび
人の目につくような青々とした葉をつけ
大きな大輪の花を咲かす事は無いのです。

「税理士は楽をして仕事を集めている」なんてことはありません。
日々必死で仕事の種を蒔かないと仕事が舞い込むことはありません。

このブログをはじめ
ツイッターやフェイスブック
ホームページの作成
冊子への寄稿
本の執筆
これらもすべて仕事の種であり自身の勉強のためでもあります。

お客様に「仕事は自ら作るものです」といってご指導させて頂く以上
安穏とした姿を曝す訳にはいかないのです。

結果、昨日は驚くような出来事が発生しました。

たった1日で、それまでのコツコツとやってきた
種蒔きや施肥、雨風からの避難などが花開きました。

複数の方からの約20本にも及ぶセミナーのご依頼です。

一本一本の企画はこれから詳細に詰めて行くことになります。
本当に感謝です。

あっ!
弊社は「お客様の会社を良くする」のが仕事です。
税務顧問から経営改善、会社発展へのサポートをさせて頂いています。
ご興味をお持ちの方はこちらまでご連絡ください。


  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

税理士法人 泉が丘会計計センター(税務会計)
有限会社 グランドリーム(経営改善、社員教育)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その怒りで幸せになる人

2013-04-09 | 他人のフリ見て我が身を正す
自省を込めて
怒りは誰も幸せにしないというお話をします。

今朝何気なく見ていたテレビ番組の中で
子育ての話をしていました。

「子供が言うことを聞かない。どんなに叱っても…。」という相談に対し
お釈迦様が忘れっぽい弟子シュリハンドクに向かって
「自分は忘れっぽいんのだからトイレ掃除をしなさい」と言ったそうです。

トイレ掃除を言い渡されたシュリハンドクは来る日も来る日もトイレ掃除をし
ピカピカなトイレにしました。
「きっとお釈迦様は褒めてくれるに違いない」と…

毎日トイレをピカピカにしているにもかかわらず
お釈迦様は褒めてくれない
そんなある日のこと
せっかくきれいにしているトイレを
遊びに来た子供たちが大騒ぎをして汚してしまった。

それを見たシュリハンドクはせっかくきれいにしたトイレを汚されたと
箒を振り回して子供たちを叱ったそうです。

怒り狂ったシュリハンドクに向かってお釈迦様が一言
「本当に汚れているのはどこだい?」と言われたそうです。

その一言を言われたシュリハンドクは
ハッとして
「汚れていたのは私の心の中だった…。」

如何でしょうか。
怒りは誰も幸せにはしません。
怒りは心の汚れ
しかもその汚れは自分自身の心の汚れなのです。

汚れた心を見せつけられて幸せになる人はいません。
怒らない自分
まさに自分自身の戒めです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢は大きく

2013-04-07 | 元気が出る経営塾
私の夢を変えます
かっこいいビジネスマン
憧れられるビジネスマン
目標にされるビジネスマン
これを目指します。

オイオイ、今まで言ってきたことと違わないかい?
そんな風に思う方もいらっしゃるかもしれませんが
今までと寸分、根本が変わるところはありません。

違うのは、
今までは「事務所が発展しなくても良い」と考えていました。
200坪の敷地に70坪の建物
スタッフは総勢20名
これをMAXにすると決めていたのです。

結果何が起こったか…。
ものの見事にこの10年間の事務所規模は
土地建物は変わらずにスタッフは最大21名
恐ろしいほど目標通りの事務所経営になっていました。

これではスタッフも面白くないし
お客様も「発展しない税理士事務所に税務を任せている」
「発展しない事務所に経営指導を仰いでいる」ということになり
弊社とお付き合いいただくことを誇りに思って頂けなくなってしまいます。

そこで、冒頭の宣言です。
事務所を大きくします。
もちろん品質は向上させます。
事務所を輝かせお客様が毎日でも弊社を訪れたくなるように元気を発信します。

元気な企業に元気な企業は集まってきます。
元気になりたい企業が集まって来てくれます。
それを是非実践していくのです。

やればできるではなく「やります」
輝く会社経営を発信して行きますので乞うご期待!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子育てにはカネがかかる(゜o゜)

2013-04-06 | つれづれ
子育て中
これから子作りをする
そういう環境にある方は読まないでください。
お先真っ暗感が漂うかもしれません。

子供が小さい時にはあまり感じなかった子育て資金
子供が大きくなるにつれてビシビシ財布に響いてきます。

この春から末子が大学に入学しました。
大学の入学金に授業料
授業料はいっぺんに払える訳ではないため前期後期で分割納付しますが
東京の大学(東大ではありません。東京「の」大学です。)へ通う二男も
大学の授業料
そしてアパート代と生活費
専門学校に通う際の授業料や交通費
これに加えて二人とも車の免許の取得
・・・
などなど
福沢さんが何枚お見えになっても
すぐに財布から勢いよく羽ばたいて飛んで行ってしまいます。

よく子供に子育てのお金の話をするなと言われる方もありますが
お金の話をしなければ
子供たちはどれだけ親が大変な思いをして子育てをしているかがわからないものです。

愛情だけでは子育てはできません。
子育てにはお金がついて回ります。
何もかも国や地方におんぶしようと
「何もしてくれない」
「もっとして欲しい」
そんなことばかり嘆いていても
子供の成長のスピードに
親は必死になって追いついて行かなければならないのです。

えっ!?
何が言いたいのかって?

世の子供たちに言いたいことがあるのです。
「親は心骨惜しまず働いているのです。
その一部でも良いから理解して
自分の夢を持ち
自分の将来を考え
ただ面白おかしいことばかりするのではなく
自分磨きをして欲しいのです。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腐り切った公僕魂

2013-04-05 | 危機管理
年間警告48件以内目標に対し
既に42件警告とは…。
大阪市職員はどこまで腐り切っているのか???

もともとこんなニュースを流す(←これに反応する私も含め)こと自体
非常識すぎて、ナンセンス(←死語?)なのですが
自分たちが税金で食べさせてもらっていることも忘れ
公僕である身がどれだけ自らを律しなければならないかも忘れ
不良少年や自ら落ち毀れる少年よろしく
人事課の給与明細を見てモチベーションが下がるとは…
大阪市は公務員にしておくべきでない輩を抱え過ぎています。
大阪市民の皆様にはお見舞いを申し上げます。

橋下市長絶賛!給与明細に懲戒警告載せる大阪市(読売新聞) - goo ニュース

自分はどうあるべきか
自分をどう持っていかなければならないか
人として生まれてきて
優秀な頭を持っているにもかかわらず
それを自分自身の醜い欲にしか使えない頭の良い人たちに
権利という武器を持たせてはなりません。
必ず乱用するからです。

アメリカなどで頻発する銃の乱射よろしく
権利の乱射が止まらない状況にあることを
自分自身が自覚すべきです。

律すべきは律す!
自らにも言い聞かせたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が社は発展する会社へ導きます

2013-04-04 | 経営改善
せっかく会社を経営するなら
会社を発展させたいものです。

たくさんの人を雇う
でっかい本社ビルを建てる
上場する
全国に支店網を張る
グローバル企業にする
社会になくてはならない企業になる
・・・
会社を発展させるといっても人それぞれ受け取り方は違います。

弊社は上場企業様をはじめ
誰もが知っているグローバル企業の子会社様
海外本社の日本法人様
全国に関連会社を複数持つ企業グループ様など
中堅大企業と云われる規模の企業様にもご縁を頂いています。

また、
年商数百万円
社員は社長だけ
自宅の一室が本店所在地
という企業様とも顧問契約を頂いています。

弊社の得意は
企業再生
経営改善
資金繰りの安定
金融機関との調整というイメージが強いようですが
実は、企業を発展させるという分野も得意な分野なのです。

特に企業は大きくなると「公器」という存在意義を持つようになりますので
その存在意義にぴったり合う風土づくりも急務になってきます。

企業を大きくするには財務会計だけでは片手落ちです。
必要なのは管理会計です。
しっかりサポートいたします。

企業発展にはしっかりしたブレーンの存在が欠かせません。
そんなブレーンの一つになりたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする