日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

唯一無二

2024-06-13 | つれづれ
「特別」とはどういうことだろうか?

この数年
「特別感」を味わおうと
色々なサービスを体験しています。

ただ、もともと貧乏性の私は
思い切ったお金の使い方が出来ず
中途半端な特別感の味わっているように感じます。

私の特別感は「ちょっとだけ凄い」くらいの感じで
いつもより少しだけムリした価格帯でのサービスを受ける
というものです。

ここ数年
ちょっとだけムリをしたサービスの受け方をして感じることは
せかせかがない
ゆったりした時間と空間
癒し
喧騒からの解放
卑しさがない
+ひとこと

結果
非日常の中のワンランク上の時間と空間を体験させてもらっています。

その意味も考えずただアクセクするばかり。
きっとそんなところから抜け出すためには
常にいつもと違う体験をすることを意識することが必要なのだと思います。

大切なのは
今の自分よりちょっと上のランクを目指し続けること
そしてそこにはアクセクした泥臭さは持ち込まないようにすること
そんなことが大切だと感じています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪いヤツ!?

2024-06-11 | 危機管理
連日、私の某アカウントに請求が山ほど来ています。
もちろんすべて架空です。
なので、メールが来ても絶対にクリックすることはありません。
詐欺だとわかっているからです。

差し出人の一例をあげれば
SMBCコンシューマファイナンス
プロミス
三井住友カードサービス
えきねっと
Amazon.co.jp
楽天カードサービス
American Express
マスター カード 
JR東日本
・・・。
その他枚挙に暇がありません。
これらはそれぞれの会社から発せられたものではなく
すべて架空の組織からの差出人です。
本当に名称を使われた本物の会社にとっても迷惑な話です。

そしてもうひとつ
何故か先週金曜日でぴたりと止まりましたが
土日を除く毎日夕方4時以降の非通知通話
それも必ず2回かかってきて
その後
+18
+41
+40
+48
+31
・・・。
こちらも私が電話に出ることはないものの
国際電話を使った100%間違いない詐欺電話です。

一度でもメールを開こうものなら
一度でも電話に出ようものなら
生きているアカウントや電話番号として記録され
世界中にばらまかれてしまいます。

便利な世の中になったが故の不便さ不都合さ
誰に怒るというものではなく
対策を取り続ける必要があるということだと思います。

ちなみに
chatGPTに架空請求や外国からの電話の対策を聞いてみたところ

架空請求メールや外国からの電話による詐欺から身を守るためには、以下の方法を実践することが効果的です
  1. 不審なメールや電話は無視する: 知らない相手からのメールや電話は基本的に無視し、返信や応答を避けましょう。
  2. 個人情報を提供しない: 不審なメールや電話で個人情報を求められた場合、絶対に提供しないことが重要です。
  3. 迷惑メールフィルターを活用する: メールソフトや端末で迷惑メールフィルターを設定し、不審なメールを自動でブロックするようにしましょう。
  4. 不審な国際電話に出ない: 心当たりのない国際電話には出ず、特に「+」で始まる番号には注意してください。また、かけ直すことは避けましょう。
  5. 消費生活センターや警察に相談する: トラブルに巻き込まれたり、料金を払ってしまった場合は、すぐに最寄りの消費生活センターや警察署に相談しましょう。
これらの対策を実践することで、詐欺被害を未然に防ぐことができます。

との事でした。
ご用心ご用心<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解決策はある!

2024-06-10 | 危機管理
「資金繰りが出来なくなったけれど誰に何を聞いていいか分からなかったので」
と言って、私に辿り着いたご相談者がありました。

「顧問税理士に破産しかない」と言われて、私に辿り着いた方がありました。

「金融機関が何を言っているのかわからない」と言って私に辿り着いた方がありました。

「赤字の連続からの脱出方法が分からない」と言って私に辿り着いた方がありました。

日々経営をしていると
次から次へと問題課題が発生するものです。

その問題課題は時が解決してくれる場合もあれば
強力な精神力と推進力で乗り越えなければならないものもあります。

ただはっきりしていることがあります。
「解決策は必ずある!」ということです。

自分が知らないだけ
自分が勉強していないだけ
自分が経験して来ていないだけ
たったそれだけのことで諦める必要などありません。

必要なのは「解決策は必ずある!」ということです。

あの人なら解決できるかな?
そんな予測など必要ありません。
窓口を探し解決策を持っている人に声をかけるのです。

私たち専門家は業として仕事をしていますので
どんなに簡単なご相談でも
そこには報酬が発生します。
でも、その微々たる報酬の支払いをしようとせずに自力で
なんて思っているからただ時間が流れるばかりですし
時にはコトを悪化させる事すらあります。

解決策はあります。
ひとりで悩まず苦闘せず
専門家に頼るという選択をされるのも一方法だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

限界

2024-06-09 | 自己啓発
わたしの仕事は
経営に携わる方とその周辺にいる方々に安心を与えることです。

経営を順風満帆にして頂くことで
夫婦関係
親子関係
兄弟関係
親戚関係
社内関係
お取引関係を円満にし
みんなが笑顔でいられるようにすること
それを使命としています。

だからこそ、私は経営者の方々に
儲けさせてあげたいです。
資金を潤沢にさせてあげたいです。
過酷な経済環境を乗り越えて頂きたいです。
会社と従業員の関係を良好にして頂きたいです。
その結果として
経営に関わる方たちみんなに笑顔になって頂きたいです。

ただ、私の思いは
会社経営を通して安心を与えることに留まってしまいます。
会社の経済環境
経営者個人の家庭環境
そしてそれらの金回りを通した心の安定まではプロデュースできますが
どうしてもできないのが「健康」です。

会社の健康は健全経営で何とか保てます。
しかし、人間の健康はどうしようもありません。

せいぜいできることは
「健康診断に行ってくださいね。」
「健康診断の結果はどうでしたか?」
「飲み過ぎ食べ過ぎにご注意くださいね。」
「ん!?と感じたら病院へ直行ですよ。」
「睡眠は十分にとれていますか?」
「心配事はありませんか?」
本当にせいぜいこれらの言葉がけをすることくらいしかできません。

まさに私のできることの限界です。

健康は、自己管理の部分が大きいです。
が、少しでも気を付けていただければ幸いです。
経営に関わる方々が元気でいられることが、私の願いです。

その為にも
私自身が120歳まで現役ビジネスマンを貫く!
聞いた方に笑われるような夢物語を実践して行こうとしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お金払えない。。。

2024-06-08 | 税金・節税・資金繰り
今週は、資金繰りに窮したご相談が多い週でした。

数十年前にした設備投資が重荷になって金融機関への返済が出来なくなった。

元々資金繰りが窮屈だったところへ能登半島大震災
被災した設備の修繕費用が過大でその支払いができなくなった。

その他にも事業を継続していくうえでの資金繰りに
課題難題を抱えるご相談がありました。

安心材料になるかならないかは別として
会社は借金で倒産するのではなく
儲からないから倒産するんだということを説明させて頂いています。

そして、
儲かる要素が多いなら事業は継続する
儲かる要素が皆無なら廃業する(手法は別として)。
ただ、貸し手側と根気よく相談をして
倒産(自己破産)の道を選ぶのではなく
廃業の道を選ぶ
そんな決意も必要なことをお話しさせて頂いています。

依然として多い金融に対する誤解
特に(良く分かっていない)連帯保証人の責任と
借金は命に代えてでも返すもの(という錯覚)
そして、
借金返済=こわもてのお兄さんの登場なんて
馬鹿げた知識を
いまだに引きずっているものですから
返せない=自己破産か命で償う
なんて短絡的な考えを起こしたりするのです。

金融機関からの借金があっても事業は継続できます。
金融機関からの借入が多いからと自分の生活を犠牲にする必要はありません。
ましてや、家族の人生まで借金の方に差し出す必要なんてありません。

ただ、しつこいようですが
「儲からないなら商売はしない!」
この鉄則だけはお守り頂きたいものです。
一時的に返済が困難な時期があったとしても
儲かれば必ず返せるようになります。

借入の返済を放置しておくわけにはいきませんが
儲けることを最優先にして頂けると問題解決は早まります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営サポートスタッフ募集します!

2024-06-06 | 社長の学校
マネジメントコンサルティングファームが手掛ける経営サポート
このサービスを今まで以上に充実させます。

税理士法人マネジメントを中心とした
マネジメントコンサルティングファームの関連会社13社のみならず
各社の顧問先の経営・企画・財務・広報などをサポートする仕事です。

将来独立したい人
将来コンサルタントになりたい人
将来専門家として活躍したい人
M&Aや事業承継に関わりたい人
また、将来会社を引き継ぐ予定の後継者候補の方もOKです。
とにかく自分自身を向上させたい人に適した職種です。

もちろん学生さんでも受け入れします。
現在お勤めされている方もOKです。
なんなら、現在経営されている経営者の方でもOKです。
やる気があるなら知識と経験は二の次です。
弊社グループとそのクライアント企業の経営に携わりながら
自分自身のスキルをupできます。

自分自身が関わることでクライアントがより向上して行く姿を
まさに当事者として体験できます。

会社の社長になると
通常は1社の経営にしか携わりませんが
弊社グループの経営サポートスタッフになれば
小売業であろうと
製造業であろうと
建設業であろうと
サービス業であろうと
色々な業種の経営のノウハウを身に着けることができます。

私が過去に経験してきたように
事業承継者として経営に携わることだって可能になります。

そんな夢のあるお仕事
自分がキラキラ輝けるそんなお仕事
マネジメントコンサルティングファームがお届けする経営サポート
その一員となって
自分自身の未来を切り拓いてみませんか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする