今年最後の小学校での読み聞かせは5年生担当でした。
クリスマス関係で1冊、小学校の100冊の中から1冊、計2冊読みました。
まず、1冊目。クリスマス関係で読んだのはこちらの本。
この本には、サンタクロースのモデルになった人物が紹介されています
なぜ、サンタクロースは子どもたちにプレゼントを持ってくるようになったのか、また、なぜ、クリスマスには靴下をさげるのかが分かります。
今では「子どもたちにプレゼントを配る人」と認識されているサンタクロース。
ルーツを知ると、また違った気持ちでクリスマスを迎えられるかもしれません
読み聞かせでは、みんなよく聞いてくれました
←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
クリスマス関係で1冊、小学校の100冊の中から1冊、計2冊読みました。
まず、1冊目。クリスマス関係で読んだのはこちらの本。
クリスマスにくつしたをさげるわけ (行事の由来えほん) | |
間所ひさこ・作 ふりやかよこ・絵 | |
教育画劇 |
この本には、サンタクロースのモデルになった人物が紹介されています
なぜ、サンタクロースは子どもたちにプレゼントを持ってくるようになったのか、また、なぜ、クリスマスには靴下をさげるのかが分かります。
今では「子どもたちにプレゼントを配る人」と認識されているサンタクロース。
ルーツを知ると、また違った気持ちでクリスマスを迎えられるかもしれません
読み聞かせでは、みんなよく聞いてくれました
←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪