読み聞かせ日記@矢野学習教室(千葉県山武市)

矢野学習教室で読んだ本をご紹介。塾の日記も。

『ヒートアイランドの虫たち』(写真)

2016年06月26日 | 自然・宇宙・生き物・食べ物の本
先週金曜日の小学生国語道場では、こちらの本を読みました。
ヒートアイランドの虫たち
写真・文 藤原幸一
あかね書房

「ヒートアイランド」とは、温暖化した都市のこと。
東京や大阪の平均気温は100年の間に、4℃も高くなってしまったそうです。

この本では、そんなヒートアイランドに住む虫たちを追っています。

北上してきたクマゼミや金属チューブの中に住むヒメハキリバチ。
冬でも繁殖できてしまうナナホシテントウなど…。

カブトムシやクワガタは、幼虫の時に早く育ってしまうため、小型化しているものもあるそうです。


人間が生み出した温度変化が、虫たちのどんな影響を与えているのか考えさせられる1冊です。
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする