先週の小学生英検5級クラスでは、"Let's ~"の表現を学習しました。
そこで、タイトルに"Let's"が入っている、こちらの本を読みました。
"Hide-and-Seek"とは、「かくれんぼ」のこと。
日本語の、「もういいかい」にあたる英語も登場します。
日本のかくれんぼと似ているところもあれば、違うところも。
日本のかくれんぼは、隠れている人が鬼に見つけられたらアウトだったと思うのですが(実は色々なローカルルールがあるのかな?)、アメリカのかくれんぼは、鬼に見つけられたら、そこから鬼ごっこがスタート!
Baseと呼ばれる、鬼が最初に10数えたポイントに、見つけられた人が鬼に捕まらずにタッチできたらセーフです。
日本のかくれんぼはあまり体を動かしませんが、アメリカ版かくれんぼは運動になりそうですね~
look for ~(~を探す)
behind ~(~の後ろ)
have to ~(~する必要がある、~しなければならない)
など、重要表現もたくさん載っていたので、その都度簡単に教えながら読みました。
英語絵本は、文化と言語を同時に学べるので、一石二鳥ですね
人気ブログランキング←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
そこで、タイトルに"Let's"が入っている、こちらの本を読みました。
Let's Play Hide-And-Seek (WELCOME BOOKS: PLAY TIME) | |
クリエーター情報なし | |
Childrens Pr |
"Hide-and-Seek"とは、「かくれんぼ」のこと。
日本語の、「もういいかい」にあたる英語も登場します。
日本のかくれんぼと似ているところもあれば、違うところも。
日本のかくれんぼは、隠れている人が鬼に見つけられたらアウトだったと思うのですが(実は色々なローカルルールがあるのかな?)、アメリカのかくれんぼは、鬼に見つけられたら、そこから鬼ごっこがスタート!
Baseと呼ばれる、鬼が最初に10数えたポイントに、見つけられた人が鬼に捕まらずにタッチできたらセーフです。
日本のかくれんぼはあまり体を動かしませんが、アメリカ版かくれんぼは運動になりそうですね~
look for ~(~を探す)
behind ~(~の後ろ)
have to ~(~する必要がある、~しなければならない)
など、重要表現もたくさん載っていたので、その都度簡単に教えながら読みました。
英語絵本は、文化と言語を同時に学べるので、一石二鳥ですね
人気ブログランキング←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪