読み聞かせ日記@矢野学習教室(千葉県山武市)

矢野学習教室で読んだ本をご紹介。塾の日記も。

"How do I put it on?"(小5に読んだ本)

2019年10月30日 | 詩・短歌・言葉遊びの本
先週の小学生英検5級クラスでは、こちらの本を読みました。

 くまさんは、服を着ようとしています。
シャツやズボン、帽子…どうやって着ればいいのかな?
日本語だと「シャツを着る」「ズボンをはく」「帽子をかぶる」とさまざまな動詞を使いますが、英語ではすべて"put on"で表現できます。
靴の身につけ方は斬新で、一見の価値ありです!
お子さんも笑いながら聞いてくれました。
クラスでは、もう1冊読んだのですが、それはまた次回ご紹介します。
人気ブログランキング←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする