読み聞かせ日記@矢野学習教室(千葉県山武市)

矢野学習教室で読んだ本をご紹介。塾の日記も。

『日本食の大研究』(本)

2015年01月09日 | 自然・宇宙・生き物・食べ物の本
お正月は、おせち料理やお餅など、日本食を意識する機会が多くなります。
そこで、今日の小学生国語クラスでは、こちらの本を読みました。
日本食の大研究―国際化する日本の文化 作って食べる調べ学習
PHP研究所 編
PHP研究所

クラスでは、

・もちはご飯よりも消化が悪い?
・うどんとそば どっちが古い?
・昆虫が食べられるって本当?

のページを読みました。

答えは、読んで確認してみてくださいね!

「食べられる昆虫」のページを見るお子さんたちの顔を見て、こちらは楽しませてもらいました♪

他にも、

・「春の七草」ってどんな草?
・納豆を食べると頭がよくなる?

など、興味深いページがたくさんあります。

読めば、日本食博士になれること、間違いなしですよ!
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『国際理解に役立つ 世界の... | トップ | "The Very Hungry Caterpilla... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自然・宇宙・生き物・食べ物の本」カテゴリの最新記事