読み聞かせ日記@矢野学習教室(千葉県山武市)

矢野学習教室で読んだ本をご紹介。塾の日記も。

『オオカミ県』(小6に読んだ本)

2021年08月08日 | 思考力を養う本
久々の読み聞かせ本のご紹介です。
ブログ更新がかなり滞ってしまったので、この休み期間中にまとめてご紹介したいと思います!

さて、7月第4週の小学生国語道場クラスでは、こちらの本を読みました。
 以前、小学生新聞に、こちらの絵本と作者の多和田葉子さんのインタビューが掲載されていました。
そこで、授業ではその記事を生徒さん達に紹介した上で、この本を読みました。

「俺」はオオカミ県の出身です。
ある日インターネットで自分たちに対する悪口を見つけた「俺」は、インターネット上の噂を確かめるべく、都会と言われる東京に行くことにします。


この物語は寓話なのですが、「インターネット」「東京」「統一地方選挙」といった現実世界と直結した言葉も登場するので、世の中で起きている様々なことが思い起こされます。
オオカミ県とは?
バナナ爆弾とは?
そして、オオカミとは?
さまざまなたとえは、何を意味しているのでしょうか。
答えは一つではないと思いますが、それを考えることで、自分の考えが深まっていくのではないでしょうか。

この絵本は、小学生には少し難しく感じられるかもしれません。
社会で起きている出来事を知っている大人(中高生以上)の方が、色々と考えさせられると思います。

溝上幾久子さんによる迫力満点の銅版画が、このお話の雰囲気にぴったりです。
人気ブログランキングへ←いつも読んでくださりありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『としょかんねずみ』(小2... | トップ | "The Headache"(小6に読ん... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

思考力を養う本」カテゴリの最新記事