goo

連休が終わる


赤ワイン恋の香りか肌のぬくもりか

9月15日(月)

忘れ物はありませんか、やり残したことはありませんか。あります、あります、どっさりあります。しかーし、よろしいのでございます。そのうち、なんとかなるでしょう。ゆる~くいきましょう。
連休が終わる。結局、毎日仕事をしていた。あらま、健全ではありませんか。仕事のない一日なんて、クリープの入れないナントカみたいじゃないか。コーヒーはブラックでいただきますけど。
コーヒーという言葉を発して、急に昭和風味の効いた喫茶店に行きたくなった。この界隈にはない。店に関しては夢も希望もないエリアだから、もうあきらめているけどね。電車に乗らないと、なーんもないないなのだ。マンションもできたから人口も増える。だからお願い、お店をつくってください。チェーン店でもいいですから、よろしく。あとは、快速急行とは言いませんから、せめて急行を止めてください、よろしく。不便なのです。
不便だと文句を言うのは、贅沢だけど、今まで暮らしてきたところが便利だったからどうしても比較してしまう。比較だけで物事を判断してはいけないんだけどね。比較で判断するのは楽だからついついしちゃうけど、気をつけましょう。本質を見失うから。
夜、赤ワインを飲む。最近は、ワイン気分だ。お酒の気分はころころ変わるから楽しい。そして最後にキツイヤツを一杯、久しぶりにやっちゃいました。さすがに炭酸で割ったけど、香りがいいわ、ブラントン。シメの一杯に最高なる酒よ~、愛すべき酒よ~、であります。

◎食絵日記

冷やし中華を食べたくなった。
まず、具を肴にビールを飲んで、
最後に麺をいただく。
これ、我が友の食べ方。
酒飲み食いと呼んでいます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )