散歩気分で生きる毎日に一日1本、一行詩!by ミナミヒロユキ
一行詩(うた)メモ日記
カレンダー
2016年2月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ||
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | ||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | ||
28 | 29 | |||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
minami/会長に |
LAMB/会長に |
コトタマ/副作用? |
aki/今週のカレー |
スガケン/秋と引き戸とメンテナンス |
minami/0429(6258) |
sugakn/0429(6258) |
匿名希望/あのラーメンが食べたい |
minami/乾燥してる |
すがけん/乾燥してる |
最新のトラックバック
ブックマーク
プロフィール
goo ID | |
ym0018![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
飲んで、歌って、人生楽しく。が、モットー。 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
二段仕込み
おー豆よ闇を切り裂き光りを我に
2月3日(水)
節分だ。巻きずしの丸かじりだ。それも無言で一気に一本やっつけてしまうというルールだ。やっているのか? どの家でも?
一本を一気に丸かじったら味気ないじゃないか、あっという間に晩ごはんが終わっちゃうじゃないか、寂しいじゃないか。じゃないか、じゃないか、じゃないかぁ~。
毎年、それが大きな問題となり目の前に立ちふさがる。そこで、考えた食いしん坊。半分を一気に丸かじりして、残り半分を味わいながら丸かじりする。どうです、いいアイデアでしょう。節分気分を味わい、巻きずしも味わう、味わいの二段仕込みである。
どーだと胸を張りながら節分の巻きずしを堪能したワタクシでありました。もちろん鰯もおいしくいただきました。鰯の丸かじりは、いたしません。
誰か間違えて、鰯の丸かじりをやっちゃった人いないかな。目刺しじゃなく、鰯だよ、ワイルドじゃないか。尾も頭もいっちゃいましたぁ~ってね。いないか、いないよな。
福も鬼も仲良くやろう、鬼に不幸不運を、蹴散らしてもらい、福を招き入れよう。鬼は味方だ、友だちだ。福はうち、鬼は友。それでいきましょう。
●夢絵日記

●べっぴん一品

マグロ刺身。
ちょびっとマグロで日本酒。
ぬる燗がいいねぇ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )