よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

予定は未定

2009年03月28日 | お花

keikoさんチへ 行く  約束をしていました
が~ 彼女 お花屋さんの 仕事が 忙しい
卒業 歓送迎会なんぞの アレンジの注文が わんさかと入って
てんてこ舞い なんだそうです
そんな 所へ行っても お邪魔虫
残念だけど 月が替わってから・・・

ぽっかり空いた時間 どうしょっかな~
思いながら 読んでた新聞に

”友情には 五つの段階がある
1・新友
2・親友
3・信友
4.・心友
5・真友
友と 語り合うごとに 互いを知り 
自らの 誠実な姿勢が
出会いの ドラマを 深めて行く事ができ
「親」を「信」に変え 「信」は「心」へと 発展し「真」 となる”

とありました
音はみんな 「しん」ですが 微妙に 違うのですね
あたらしい友・したしい友・しんじられる友
こころを許せる友・真実の友
と言う 処でしょうか

年月などで 段階は 色々あっても
友達が多いのは 人生を 豊かにしますね
友達は お金で買えない「財産です」

お向かいの畑に お花が 咲いてます
近寄ってみると 根っこは大根でした

 これは? ブロッコリー?

野菜の お花も 可愛いですね