雨の週明けになりました
降ったり 止んだり 気温も下がってきて うっとしい日です
突然ですが ピノ(pino)って アイスクリーム ご存じでしょうか?
1976年に 森永乳業より発売 と言いますから
もう かれこれ 34年も前から あったんですね
1口サイズ バニラアイスに チョコをコーティングしたのが 定番で
6粒入り 26粒入りのマルチパックも有ります
多分 子供達や孫達は 食べて居るんでしょうが
普段でも あまりアイスクリームは 食べませんので 欲しいとも 思わなかったのだと
なのに・・・ 買ってきました お試しなので 6粒入りを~
と言うのは
「ある日、アヒルバス」 山本幸久著を 読んだのが原因です
この本 は 所謂 「お仕事小説」
主人公 通称デコこと 高松秀子は アヒルバスの観光バスガイド
そして ピノが 大好きな女の子
その ピノ 名前だけは 知っていましたが 買う等とは 今まで 思いつきもしませんでした
最近 見たり 聞いたりしたら・・・ 食べてみたくなる 悪い癖が
読んでいるウチに 無性に ピノが 食べたくなっちゃったんです
”まれに 星型のピノが 入ってる事も有り これは 願いのピノと言われ
お願い事をしながら 食べると 効果が抜群とやら” (本文より抜粋)
勿論 そんな事も 知りませんでしたし そんなのは 残念ながら入ってはいませんでしたが
甘っっっ!・・・ でも たまには 美味しいですね