よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

11月9日

2011年11月09日 | お勉強

最高気温16℃  最低気温8℃ 曇天

1日中 重苦しい 曇天です 
昨日に 続いて 朝は ピリッと 冷えました 
 
昨日は 美容院へ 随分 長い間 同じ髪型です 
涼しくなって 長さは いいのですが
てっぺんが 白くなってくると  みすぼらしくなります
別嬪には ならないのは 百も承知ですが
せめて 出来るだけ 小奇麗にして置きたいが 望み
で~ 定期的に マニュキアと 長さを 調節して貰らってます
8時半の予約 10時過ぎには 出来上がり・・・ その足で 百貨店へ
所用を済ませ ブラブラ キョロキョロ 結構 歩数稼ぎました

本日は 絵手紙教室
画材は 「台所キョロキョロ」 キッチンにあるもの 何でも~
皆さんのは お好み焼きのてこ・ワインオープナー・ピーーラー・布きん
ほんと 不思議です 被らない・・・
此処で 余談ですが お好み焼きの”てこ”って云いますよね

これは「てこ」? これは「こて」? これは「へら」? かで 大賑わい
同じものを 見ても 呼び名様々 面白いです
この てこを 描かれた方は つい 先だって 娘さんが 広島に 嫁がれました
「広島焼きも お好み焼きも 同じ 粉もんやで~」 との メッセージを 添えて・・・
その 絵手紙 貰った 娘さん どんなに 嬉しいでしょうね

私は マグカップ
 
線の練習は「瓦當」の吉語文字を・・・

此処に 年賀のことばを 添えれば 年賀状にも 使えるとのこと
「大吉五五」
良い事が 沢山有ると言う 意味だそうです
他にも 千秋萬歳とか長楽未来・日楽冨昌・萬年未央等の 言葉もあります
これらは 線が 複雑で 敬遠です

友人に 「何で 最近のブログに のせへんの?」(UPしないか)と・・・
「あまりにも 駄作で 恥ずかしく・・・」
「当たり前やんか 比べるの 間違ってるんちゃう~」って
そうでした てな 訳で 今回から又 恥ずかしげも無く