最高気温10℃ 最低気温4℃ 晴れたり曇ったり
又 今朝は ピリッと冷えました
「日毎 寒さが つのりますぅ~」 なんて フレーズが
都はるみさんの ”北の国から” ですよね そんな 世界です
1枚のハガキが ポストに
いっぱい 小さい字で なんか 書いてある
”カタログハウス”からで 「ポイントカードの有効期限が切れる」 との お知らせ
(左は カード入れ)
最後にポイント加算された日から その後の購入が無く
1年経過すると 失効するんだそうです
と言う事は・・・1年 行って居ないって事ですよね
本来は 通販ですが
お店もあります 以前は本町の 便利の悪い所に有りました
何年か前に 大阪店が なんばパークスに移転したので 行き易くなり
高島屋に行った時に等に覗いたり・・・ 手にとって 見られるのが 良いです
大昔?買った デロンギヒータを 初め
羽根布団収納袋や 発熱靴下等は お気に入りですが
でも そうそう 頻繁に 買い替えるものでも・・・
他にも 欲しいな~の商品は 沢山ありますが お値段も それなりに~
昔は ポイントは 有りませんでした
多分 その 最後に 行った時 「無料だから」 とか言われて 作ったのだと
貯まっている ポイントは 値引きなどで無く 交換景品が 有るようです
保有ポイントは”1165点”
因みに そのポイント数で 貰える景品の 一例として
「からまんピンチ・丸型」と あります
気持が 動きました 洗った靴下等 干すとき 吊るすピンチ
先日壊れて ビニール紐で結んで 使って居ます
不細工ですが 使用には 問題無し
期限は12月28日迄 ワザワザでは 電車代も 要ることだし
あと 1ヶ月の間に 1度位は 高島屋にも 行くことあるでしょう
その時に・・・
ポイントカードは 作らない様にしていますが 結構あります
数えて 見たら 20枚以上
クレジット 機能の付いたのは 2枚だけ
後は 何時も行く スーパー 大型薬局 大型電気店等
買い上げ金額に応じて ポイントが付くもの
お花屋さんや 美容院の様に 500円で 1個スタンプを押してくれるもの 様々
何が どれが どれだけ サービスあるのか 把握はしていませんが
お財布 膨らませて 持っているだけで チリも積もれば・・・
スーパー等で 「ポント券出ています 次回お使い下さい」 なんて
金券出た時 すん~ごく得した様な 気分になります
普段は 必要な物だけ入れて 後は カードケースに入れ 収納していますが
時たま 持って行くこと 忘れます 何してんだか~の おバカさんです