10月9日
最高気温 28℃ 最低気温 19℃ 晴れ
昨晩は(8日)暑くて 扇風機でも 欲しい様な 夜でした
つい 10日ほど前 寒くて~なんて言って
PC触る時 膝掛け毛布 掛けて居たのに・・・
きょうも 良いお天気 月曜日 祭日 体育の日 祭日でも そら豆さんは あります
スタッフさん 勢ぞろいで 頑張って下さっているのに 祭日は 参加者? 出席者は 少ない
何時もは 運動器具 何方かが 使ってられる状態ですが
人数が 少ないと 器具空いていて 寂しそう
一週間 一度ですが こうして必ず 運動リハビリが出来て 有り難い事
ここまで書いて 後で続きを・・・が~
気になる TV番組見つけ 観ようと バタバタして
ブログ 続き思い出したが 面倒になって・・・
観たTVは
「Qさま 読書の秋だ 世界&日本のすごい本 歴代NO1」
東大生&京大生が選ぶスゴイ本 BEST30
Qさまと言う クイズ番組 時々観ます
今回は タイトルに 引かれ ハマってしまいました
30位から1位まで 一度に 発表 有る訳有りませんよね
なので 3時間 観ちゃった訳です 疲れた~
結果はコレ! (ネット記事より転記させて頂きました)
そうなんです 必死に観なくても 良かったんです
・30位:銀河鉄道の夜
・29位:雪国
・28位:火垂るの墓
・27位:枕草子
・26位:資本論
・25位:罪と罰
・24位:細雪
・23位:伊豆の踊り子
・22位:二十四の瞳
・21位:吾輩は猫である
・20位:老人と海
・19位:スーホの白い馬
・18位:舞姫
・17位:変身
・16位:レ・ミゼラブル
・15位:車輪の下
・14位:徒然草
・13位:蟹工船
・12位:坊っちゃん
・11位:アンネの日記
・10位:走れメロス
・9位:論語
・8位:人間失格
・7位:山月記
・6位:ノルウェイの森
・5位:ごんぎつね
・4位:羅生門
・3位:星の王子さま
・2位:源氏物語
・1位:こころ
26位の資本論 17位の変身 9位の論語の他は 手にしたこと有ります
夏目漱石 人気 有るんですね
10月10日
最高気温 28℃ 最低気温 18℃ 快晴
本日も 秋と言うより 未だ 夏が居座っているような 気候です
明日は 年に一度の お楽しみ
絵手紙教室からの 大人の遠足
奈良 橿原の今井町へスケッチに行きます 現地集合なんですが・・・
有り難いことに
何時ものように 先生のお宅まで行って 乗せて行って頂きます
今井町は重要伝統的建造物群保存地区
詳しいことは 又明日・・・
ややこしい気候 何着て行こかしら?
お洒落と言うのでなくて 脱ぎ着出来て 荷物にならない物