よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

ご馳走お昼ご飯

2014年04月23日 | お料理

最低気温 8℃ 最高気温 19℃ 晴れ

やっとスッキリした青空に
このお天気 高気圧が頑張ってくれて 土曜日迄 続くのだそうです

お友達から 又 「筍 要りませんか?」 のメールが
筍大好き 要らない筈は・・・厚かましく 「下さ~い!」 

彼女からのは ちゃんと 茹でて有り 直ぐに使えます 
嬉しいです 
ここのところ 店頭にも並んでいますが
掘りたてを 直ぐ茹でたものは 全然違います

お昼から ご馳走  
オーソドックスに 先ずは
 
「贅沢竹の子ご飯」



筍が いっぱい贅沢に それと 油揚げ入り

そして もう1品
>超!簡単に作れるのに 結構豪華に見えるでしょう(笑)
目先が変わって お客様用におすすめですよ
と教えて頂いた

「筍と明太子のチーズ焼き」

 

茹でた 筍を オリーブオイルで焼き
上に明太子とマヨネーズを 合わせたものを乗せ
とろけるチーズを乗せて オーブントースターで焼くだけ
綺麗で 美味しくて 簡単の 3拍子揃って居ます

教えて 頂いた hiro*さんに 感謝 
鉢植えの山椒の葉っぱも大活躍です

庭の 「勿忘草」が 満開 

舌を噛みそうな 「オーニソガラム・ウンベラタム」 も満開


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (ひまわり)
2014-04-23 16:18:31
おぉー 美味しそう
チーズ焼き真似っこしよう  今 筍のキンピラにはまっています
美味しくてご飯が進むんです  こまちゃいます

こオーニソガラム 意外と水揚げが良くて 一輪ざしに活けています
勿忘草はお嫁に来ました
返信する
ごちそうさま (鈴音)
2014-04-23 17:27:15
筍料理って、レパートリー多いんだね。
ありがたく情報いただきまぁ~す。
こんなの出したら、嫁から「えぇ~」ってびっくりされて
おまけにはなまるもらえそうです。ありがとうございました。
返信する
ご無沙汰しました (miko)
2014-04-23 17:29:04
先生(お茶)のご主人が亡くなりショックでした
長い間宅稽古に通いいっぱいお世話に・・・
お元気な時を知っているので 身近な出来事の
ようでした

筍ごはん美味しそう!
皮付きを頂く事が有り 正直持て余してしまう事も
ワガママデ~ス
返信する
Unknown ( 湛)
2014-04-23 19:00:02
 こんな筍初めて見ました!

 真似してみようかな?
返信する
筍~♪ (hiro*)
2014-04-23 20:39:32
こんばんわぁ~♪

筍今年は豊作のようで柔らかくてとても美味しいですね

筍の明太子チーズ焼き作られたんですね

とても簡単でお客様にも出してもとても喜んで頂ける

メニューです。

今日金剛山行ってきました

登り下りがきつくてしんどかったですが天候も良くて

ニリンソウや色々な山野草見れましたよ



返信する
新しいメニュー (ららおとめ)
2014-04-23 23:10:04
美味しそうですね。
我が家の、メニューに加えさせていただきます。

筍は鮮度が命なんですって。
掘りたては、ゆでる時に、米ぬかはいりません、お水だけでOKなんですよ。
返信する
ひまわりさんへ (よしこさん)
2014-04-24 15:31:40
筍 何時も定番 それで 満足なんですが
hiroさんチで 見つけたのが
余りにも 美味しそう オマケに 簡単(笑)
挑戦して見ました

お花達 丈夫なのだけが 残っています
返信する
鈴音さんへ (よしこさん)
2014-04-24 15:34:51
はじめましてですよね・・・
よろしく お願いします

私も レシピ貰ったんです
美味しそうでしょ 美味しんです(笑)
是非 作って 驚かせて見て下さい
返信する
たけのこご飯 (KOKO)
2014-04-24 15:36:19
こんにちは~
たけのこご飯がとてもおいしそうです
いただきま~す!!
山椒の香が合いますね

>家庭菜園始められるそうですね
そうなんですよ
よしこさんが仰るように虫が付くのが悩みの種です
そこまで育つかが問題ですが・・(笑
失敗は成功のもと という逃げ道も用意して、、です(笑
たけこご飯ごちそうさまでした
返信する
mikoさんへ (よしこさん)
2014-04-24 15:47:13
お茶事でお忙しいとのだとばかり・・・
近しい方が 亡くなられるのは 寂しい事でね
お悔やみ申し上げます

筍は この時期だけのもの・・・
美味しく 頂いて下さい
言う 私は 直ぐ 調理出来るのを 頂いてます(笑)
返信する

コメントを投稿