よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

森林浴

2008年06月18日 | お花

2日とも 梅雨とは 思えない 好天気に恵まれました
携帯から 投稿のチャンスと 思ったのですが 
なんと圏外 電波の届かない所でした
植物園入口の 看板は 帰りの 
ゆっくりして 特急では 無いような
単線の 特急電車の中で・・・
何時も乗る 区間快速の方が 早いみたいです

目的だった 「但馬高原植物園」 は 標高680mにある
植物園と言うより 木道の付いた 森の世界です
自生植物が 年間1.000種類以上とか
起伏も あまりなく マイナスイオンが いっぱい
園内を 巡ると 木々のざわめき 小鳥のさえずりが 耳に心地よく
緑が香る 新鮮な空気に 心も 身体も リフレッシュ

入口で その日に 見られる お花と 場所の記載された
「花の回覧板」 を 下さいます 数えてみると 33種
なるだけ 自然のままで  
時期的に 季節の変わり目 少し いじけた お花も
 全部は 見つけられませんでした

チョウジソウ

ヤグルマソウ 

シライトソウ

クリンソウ

シラネアオイ

 

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (ひまわり)
2008-06-18 19:56:03
良い旅行だったようですね。
味を占めて一人旅のとりこになちゃうのでは??

自然の中で咲いている花に出会うのは感動ものでしょ
恥ずかしそうに蕾だったり 大きく笑っていたり 少々お疲れさんだったりで見つけると嬉しい

シラネアオイ
返信する
こんばんわ (koyuko)
2008-06-18 20:46:29
いいところ行って来られましたね。

私の一番興味深いところ、行きたぁいですが、少々遠いですね。
のんびり1人旅も良いものですね。ついでに此方にも足をのばされたら・・・ご案内しますよ!

私はヤグルマソウ
返信する
Unknown (tama)
2008-06-19 01:29:04
お花きれいですね。

山も 空気も 気持良かったでしょうね。
今の季節 いっぱい いろいろな 花を楽しめますね。

梅ジュース レシピありがとう。
梅買って挑戦してみようかな??
返信する
良い所~ (りんごのほっぺ)
2008-06-19 08:41:44
お宿も、植物園も、良さそうな所ですね。
近かったら、すぐにでも行きたいですよ。
返信する
ひまわりさんへ (よしこさん)
2008-06-19 15:49:38
少し 自信が付きました
何時までも ○○さぁ~んでは・・・ね
未だ 味を占める 所までは 行ってませんが
今度は もう少し 足を伸ばしてみたいです

シラネアオイ もう終わり 沢山咲いてたんですって
残念 この1輪だけ 会えただけですね

返信する
koyukoさんへ (よしこさん)
2008-06-19 15:52:44
有難うございます
いい所 いっぱい ご存知ですものね
機会がありましたら 
その節は 宜しく お願いします
返信する
tamaちゃんへ (よしこさん)
2008-06-19 15:57:48
違う意味での シングルライフの
tamaちゃんは 扶養家族が多いから 忙しいよね

梅 全部 漬けちゃったんだって
ワザワザ 買わなくても 
又 来年でも 作って見てください
返信する
りんごのほっぺさんへ (よしこさん)
2008-06-19 16:03:18
一歩 踏み出しました 大袈裟ですね(笑)
一つは ジバング倶楽部を使ってみたく・・・
来月 白馬へ行きます  行きと帰り 別々に買って
その 次からが 3割引に~

何~にも 無い所ですが 
一人旅 初心者には いい所でした  
返信する

コメントを投稿