よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

小さい秋

2006年09月30日 | お花

この所 秋晴れの いいお天気が 続いて日中は相変わらず 
28度・29度と気温が高いが 一時のあの暑さを思うと 30度を切ると1・2度の差で こうも違うのを実感~
虫の鳴き声は 秋が深まるにつれ 鳴き方が早く成るそうだ 
そう言えば夏の終わりに 虫の音を耳にした時は のんびりした音色だった 
今 虫たちは せわしなく鳴いている 日毎に秋を・・・

久振りに パソのお勉強~  葉っぱの点滅 他にも 沢山習ったのだけど
復習できてませ~ん 忘れないといいんだがな~

小さい秋を見つけました

紫式部 綺麗な実を付け出した

モチノキだと~これも今度見た時には赤くなってるだろうな

花水木 しっかり赤い実が


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花から木の実へ (miko)
2006-09-30 23:27:19
今晩は

我が家の紫式部はまだ色づいていませんね



だんだん花から実の季節に移って行くのですね。

虫の声が秋になると早くなる事知らなかったです。虫博士殿!
返信する
紫式部 (ひまわり)
2006-10-01 19:41:03
もう色づいて綺麗ですね。

スズムシもコオロギもせわしく鳴いています。涼しくなってきましたね。



よしこさんの写真鮮明で綺麗ですね 撮り方も素敵

勉強させていただきます。
返信する
mikoさんへ (よしこさん)
2006-10-01 21:29:21
>虫博士殿私も教えて貰い立ての ホヤホヤです



秋には 秋のお花が ありますね

遠出は 叶いませんので近場で

楽しんでます(苦笑)

返信する
ひまわりさんへ (よしこさん)
2006-10-01 21:36:09
お褒めに預かり光栄です

ホンの ポケデジで使い出して やっと1年

沢山写しても 中々お気に入りには 出会えません

でも 面白くなって来た?処です(笑)

返信する

コメントを投稿