少しだけ 少しだけ 寒さが マシなような 気がしました
夕方の 天気予報で 昨日より3℃ 気温が高ったとのこと
身体は 正直ですね
朝 電車を降りて 区役所の横を通ります
入り口近くに 週変わり?で 色々なものが 展示してあります
写真だったり 俳画だったり 絵 陶芸品 編み物 洋服 等々
区民の 皆さんの クラブか 何かなんでしょうね
ちょこっと 覗いては 楽しまさせて 貰ってます
今朝 書道教室の 細筆で 書かれた 素敵な言葉が 目につきました
ポケデジで 写しましたが 硝子が反射して ダメでした
言葉を紹介したくて
ちょっと PCで 制作してみました
もう戻れない 世代もありますが
これから先は このようでありたいな~と思いました
カネノナルキ(ベンケイソウ)花月とも云うそうです
これも 手のかからない そして
お花の少ない 冬に咲くので 嬉しいお花です
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくです
関西は今日から〝えべっつさん〟の始まりです
♫商売繁盛笹もってこい、、です
いけねぇ
よしこさんは関西でしたねぇ~
新年早々、失礼おばしました
ことしもよろしくです
女の一生、身にしみて男でも分かります
確かに子育ての頃は強く 賢くありたい
健やかに頑張りたい そして愛らしいおばあちゃんにが願望ですね
あつかましく八十代まで居座るの?
こんな色だった 改めて見てます
我が家のは夏場に主人が可愛がりすぎて(水のあげすぎ)腐ってしまいました
可愛い~
>女の一生
あの~、ひと世代に一言だけでしょうか?
今、全部そうでありたい…欲張るといかんかなぁ。(笑)
こんな私ですが、今年もどうぞよろしくお願いします
そう えべっさんですね 今日が宵戎 明日が本戎と続きますね
今年は お休み中だから 人出も多いでしょうね
そうありたいと 思いました
ベンケイソウ 意外と可愛いでしょ
そうなんです 水のやり過ぎ厳禁です
放ったらかしが 1番です
肥料も要らないし 超私向きです(笑)
1cmに満たない様な お花が 無数に・・・
アップにすると 可愛いです
人さまの 書かれたものを 頂戴しました
これ全部 兼ね備えたら素晴らしいでしょうね
欲張らないで まあ1個ずつ ボチボチにしませんか?
気まま わがまま な 人性 いつまでも。。
感激して「印刷して」と依頼されたので拝借しました。ごめんなさい(事後承諾で)
カネノナルキってこんなに綺麗なお花が咲くのですか?
此処では・・・
おめでとさん 今年も 宜しくね
気まま わがまま 出来るのは
素敵な ご主人さまが いればこそですよ~