よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

桜が咲いた!

2019年02月15日 | ひとりごと

最高気温 7℃ 最低気温 5℃ 曇り   

孫のRikoに 桜が 咲きました 
もう1校 受けているそうですが 結果待ち
「取り敢えず 大学生には なれます」と お嫁ちゃんから連絡
1校でも 合格すれば 一安心です
でも まさか 四大志望だったとは~ 

  

昨日も 今日の様な お天気でしたが 夕方から陽が射し
明日はと 思わせるような夕日が

  

なのに~ 1日中 曇りでした 相変わらず 家中ゴソゴソ 
お天気でも良ければ 出掛けたくなるのでしょうが 
寒いし 今 絶対に風邪引きたくない

決して 言い訳でも無くて
 もう一つ 出掛けたくない 出掛けにくい 理由が・・・

病院からの 連絡待ち 
携帯は出掛けている時 気が つなかったりすることあるので
連絡は 家電話 なので・・・

今日2月15日も 連絡有りませんでした 
良く聞く 3ヶ月待ちは 本当の様です
術前検診したのが 1月の8日・・・
忘れた頃に 連絡有るのでしょう


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます (ひまわり)
2019-02-15 17:43:42
良かったですね
本当に良かった  これで一安心ですね
お知り合いになったころは幼稚園でしたかね
それが大学生  時の流れを感じます
よしこさん 安心して風邪引かないでね
気を引き締めて連絡待ってくださいね
返信する
Unknown (ららおとめ)
2019-02-15 19:48:51
おめでとうごさいます。
良かったですね。

息子のときには心配しましたが、孫のときはもっと心配するような気がします。
春から、六年生、中学受験はしないそうなので、高校受験からです(バアバアの心配は)
返信する
ひまわりさんへ (よしこさん)
2019-02-16 16:28:24
有難うございます
心配したインフルエンザにも罹らず 良かったです

そうでした 幼稚園・・・
子供の成長は早いですね~

はい 気を付けます まだまだこちらは
チトかぜもあり 冷えます
返信する
ららおとめさんへ (よしこさん)
2019-02-16 16:35:19
有難うございます
おばあちゃんは 何の役にも立ちません
ただ 志望校に受かるのを祈るのみ

長男チの 下の子が 新6年生です
女の子だし 同じく 高校から・・・
いずれにしても 気がもめますね(笑)
返信する

コメントを投稿