よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

連日教室

2017年06月14日 | お勉強

最高気温 26℃ 最低気温 14℃  湿度 30% 晴れ

以前 行った 信州の地を 思い出す様な 涼しい爽やかな朝でした
日中は気温も どんどん上がり 全く 梅雨の気配はなく カラッとした暑さ

降る時 降らないのは 喜んではいられない 異常気象なんでしょうね 
梅雨で 鬱陶しいと嘆き 蒸し暑いとボヤける
そんな きちんとした お天気になって欲しいです

連日ですが 今日は 第二水曜日 絵手紙教室です
持って行く画材は 野菜

ハガキ2枚分の 大きさの用紙には アスパラガスを 描きました
切手120円貼れば 長いまま 送れるそうです



ハガキには ゴーヤを 今年も とうとう ゴーヤのカーテン
作ること 出来ませんでした 

筆の先を 持って 力を入れずに 筆先で描く
年が 経っても この描き方には 慣れません

最初は 「ゆっくり~ もっと筆の上を持って 筆先で~」って
言って下さっていた 先生も 諦められたのか・・・
「楽しく 描いて下さい」って
ハイ 楽しく 描いています


~~~~~~~~~~~~

脳トレ 短歌・5・7・5

*くちなしの ほのかな香りに 窓開けて ディサービスの 車待つ朝

*飽くるなく エンヤを聞きて 在り日の 夫(つま)も好みて いたるを想う

*曜日には かかわりのなき 吾なれど 土曜と聞かば 心のゆるぶ



*緑濃き 奈良の草餅 軽く焼く

*我が一句 ブログにアップ 梅雨晴れ間


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ootaさんへ (よしこさん)
2017-06-15 14:51:28
採りたてなら良いのですが
買った時から・・・も 一つでした(涙)

ゴーヤ どちらかと言えば 好きです
骨折する前は 大型プランターで 育てて居ました
食べきれないほど 出来ます
その時は 薄く切って 干して お茶にします

アスパラ フライも美味しいそうですね~
もう何年も 揚げ物した事有りません
揚げ物 そう頻繁にしないので 油の始末に困るから
外で食べるか 子供の家へ行った時 リクエストします
返信する
ひまわりさんへ (よしこさん)
2017-06-15 14:41:32
そうでした 
ひまわりさんに 教えて貰った
今日用 今日行く 有り難いです

良く 聞く絵手紙の基本は
筆の上の方を持って 脇を離して・・・
他の方はしゅる しゅるって 上手に描かれます
私は 何時も気が付いたら 真ん中もって
鉛筆や ペン描きに・・・(笑)
返信する
こんばんは (oota)
2017-06-14 19:39:43
ゴーヤ アスパラガス も
採りたての雰囲気が出てますよ

ゴーヤは好きじゃないですが
このアスパラガスは
天ぷらにして頂きたい(⌒‐⌒)

ゴーヤの緑のカーテン作り難しそうね

採れたゴーヤの行方~
よしこさん
頂けるの
お好きですか?
返信する
こんにちわ (ひまわり)
2017-06-14 17:54:04
楽しく描いて下さい  楽しんでいますね
【きょうよう】があるのが一番です

筆の持ち方難しそうね
上の方で描くのは ウン 上手く描けそうもない
なんて経験の無い私の感想です
返信する

コメントを投稿