よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

寒っ!

2011年10月26日 | 野菜

最高気温16℃ 最低気温8℃ 晴れ時々曇り

寒くなるとは 聞いていました 寒っ!朝の気温 10℃以下になりました
最高気温だって 二・三日前の 最低気温です
とは言え この寒さも 今日明日の事 又 秋らしい気温に戻るそうです
そうだよね 未だ10月だもの
でも 慌てなくともいいように 炬燵の 用意位は ボチボチしなくては・・・
去年の ブログを みて見ました 10月28日に 炬燵の用意をしています
急に 気温が下がったり 上ったりは 何も 今年だけでは 無いんですね

寒暖の差が 激しい 風邪引かない様に 出かけた時は ウガイ・手洗いの励行 
今日からは 丁寧に 実行しょうっと

ほうれん草と サラダ小松菜 芽を出し始めました          

     

 庭の 落ち葉を 拾っていら こんなものが 蝉の抜け殻です



なんとなく 侘しいです

公園のどんぐり

 

 後で ゆっくり見ようと 思って居た ダイレクトメールや 
病院で毎回くれる 診療明細書や お薬の説明書 
その他 諸々仕分けして シュレッダーにかけました
油断すると すぐに 溜ります

寒かったと 言う事だけ除いて 後は 変哲も無い 静かな日で 終わりそうです 


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (ひまわり)
2011-10-26 18:27:47
今朝は寒かったですね ストーブが欲しかった

この可愛い芽に癒されるでしょ とても嬉しい瞬間です
今年は花の芽が出ませんでした どうしたのでしょうね
友も失敗って言っていました 気温が高かったからでしょうか?
もう一度蒔いてみようと思っています
返信する
こんばんは。 (バジル)
2011-10-26 18:37:49
最近朝娘を駅に送って行く時、車が温まってないのに乗って行くと
頭がき~~んってこめかみが痛くなります。
寒さからでしょう。
お嫁さんのお父さんが寒暖の差で、nn追う高速をお越し亡くなってるので
私も、表に出る時はごみ捨てに行くだけでも外套を着て帽子をかぶって行きます。(~_~;)
よしこさんも、、
寒さ気を付けて下さいね。
ドングリ個のようになってるのですね。
気が高いので落ちてるのしか見たことなかったので…。
返信する
Unknown (バジル)
2011-10-26 18:39:18
nn追う高速脳梗塞です(~_~;)
返信する
しっかりと・・・ (日々くさぐさ)
2011-10-26 22:11:03
枯れ枝につかまっている
抜け殻の 持ち主は

一週間前後の 命ある間に
次の世代を残すことに
成功したのでしょうか

寒くなりました
風邪を引かないよう
自己防衛ですね 






返信する
ひまわりさんへ (よしこさん)
2011-10-28 12:15:16
そうなんです 可愛い~
ほうれん草の 芽が細いのも 育てて知りました

去年 何回か お浸しで食べる分 収穫出来たので
柳の下の泥鰌狙いです(笑)
返信する
バジルさんへ (よしこさん)
2011-10-28 12:18:52
寒暖の差には 気をつけなくては いけませんね

毎日歩いている 公園にあります
種類も 3種程 あるんです
前にUPしたので・・・今回は 止めました(笑)
返信する
日々くさぐささんへ (よしこさん)
2011-10-28 12:21:42
町の子です こんな セミの 抜けがらでも 珍しいんです(笑)

ハイ 風邪の予防には ウガイち手洗いが 効果的と聞きました
返信する

コメントを投稿