最低気温 16℃ 最高気温 26℃ 晴れ
晴れなんですが・・・見える山々は 鈍より 霞んで見えます
黄砂飛来 気の所為か j咽もイガイガ 鼻もムズムズ・・・
気温は夏日ですが 少し強めの風が有り 左程でも~
そら豆さんの日 相変わらず 腰が痛い 湿布を貼って 腰痛バンドして
無理なようなら 見学してようと・・・
何とか 行けます 早い時間に
理学療法士の先生の マッサージの時間に成りました
先週の水曜日辺りから 腰痛で・・・と申告
「今日は 腰を中心に マッサージしましょう」で
腰中心に 丁寧に マッサージ
後は 「成るべく安静に そして温めて下さい」
随分楽になりました
介護士さんに 「楽になったわ~」って話すと
「ほんまに 効くんやね~ マッサージ やってもらったことないし~」
ここへ通う迄 私も マッサージは 経験無し やって貰ったこと 無かったんです
マッサージが 気持いいと言う 年齢になりました
帰って お昼済ませて 買い物に
車 黄砂で 真っ白? 洗って貰いに 行こうかと思いましたが
明日から 下り坂の予報 その後にする事にします
お休み中 有るもので 食べていたので 葉物野菜が 品切れ
レタス買って 小松菜 ほうれんそうと 変わり番こに 使って居ますが
なんか 飽きてきました
目に付いたのは 「豆苗」 豚肉とでも 炒めれば~ 今日はコレを
切った根の部分を 容器に入れ水煮浸けておくと再収穫できるんですよね
袋にも 「1袋で2度美味しい」と書いてあります
「豆苗」 は えんどう豆の新芽で 緑黄野菜の一種なんだそうです
最新の画像[もっと見る]
-
今日は7月18日です 5年前
-
健康って有り難い 6年前
-
いよいよ梅雨でしょうか? 6年前
-
いよいよ梅雨でしょうか? 6年前
-
六月・水無月 6年前
-
小満 6年前
-
小満 6年前
-
5月も半分過ぎた 6年前
-
試してみる 6年前
-
又頂き物 6年前
確かに伸びて
面白かったけど この味は ウ~ンでした
書きながら好き嫌いが多いな~
マッサージが気持ち良かったですか
受けた事なしです
台北では 豆苗売りが 来るんですね~
今日本では 水耕栽培見たいですね
前に1度 使ったこと有りますが
料理方法が 今一・・・
昨夜は 豚肉と炒めて クレージーソルト味で
頂きました
ほうれん草も 小松菜も 飽きて来た(笑)
そう言われれば 私も 2度目も 試して見た事有ります
マッサージ 普段は こんなものか~ですが
昨日は 痛いが 軽減されました
痛い時は 効果有るんですね
マッサージ 私も そら豆さんへ行くまで
受けた事ありませんでしたが ここでは セット?になっています
2人の先生が 施療 1人に付き 10分程
気持ち良い迄は(笑)