今日は朝から曇り空 そして蒸し暑い 夕方から 雨が降るらしい
水やりが助かる 庭木も少しは潤う 昨日の菖蒲園のお花達もホッとする事だろう 沢山撮り過ぎて
できなかった このまま日の目を見る事無しでは ちょっと 可哀相かな で~それにしても 種類の多い事に驚いた 今咲いているのは江戸系とか
最新の画像[もっと見る]
-
今日は7月18日です 5年前
-
健康って有り難い 6年前
-
いよいよ梅雨でしょうか? 6年前
-
いよいよ梅雨でしょうか? 6年前
-
六月・水無月 6年前
-
小満 6年前
-
小満 6年前
-
5月も半分過ぎた 6年前
-
試してみる 6年前
-
又頂き物 6年前
菖蒲の種類ってたくさん有るんですねぇ・・・上から二番目良いですねぇ!
額に入れてみたい衝動に、頂いても良いですか?
私はどうも、枯れかけとかに、行ってしまいます。花は散るのをまってくれません・・・
名前解りません
自然が造ったものです たまたま いいお顔に撮れたかな~ お気に召しましたら
どうぞ!
車で15分位の所に「吹上菖蒲園」と言う場所があります。
ここも種類が多く毎年行っていますがそろそろ見ごろかな
イッテキマース"8-( *゜ー゜)カタカタカタ--..
思い付いたら すぐ行けるので~
でも お花は時期が 難しい!!
早ようても あかんし~ 遅かっても あかんもんね~
こっちは いよいよ梅雨入りとか 今もう降ってます 雨も 適当に降らないと困るから
嫌だけど仕方ないか~
いつも覗き逃げしてるわよ~ん
花菖蒲もいいけど家の近くの氷室神社のスイレン今見頃だって公園の近くだよ。
そちらにあるのかなぁ
ジニア・リネアリス 私も植えてるよ。白ね
寄せ植えも楽しんでるんだ。
画像貼れないのが残念だわよ。
謎が解けました
番人さん 恐れおののいて~未だ来ないよ~
氷室神社の睡蓮見たいな~公園は公園でも
奈良公園だね
画像はHPに 貼り 貼りして見に行くから