僕と猫のブルーズ

好きな音楽、猫話(笑)、他日々感じた徒然を綴ってます。
コメント欄はモラルを守った上で御自由に書込みどうぞ。

棘-スケッチ・ヒロシマ2010夏3

2010年09月06日 | ノンジャンル
ヒロシマ・・・行ってよかった。ホントよかった。
この目で実際に原爆ドーム、記念公園、爆心地を見て・・確かなものを感じた。

で、「戦争」についての結論。やっぱり「戦争はキライ」だ。なくすべきだ。
武器も核も要らない。持つ必要が無い。使う必要が無い。
他の奴はどうか知らないが、オレはそう思う。

戦争が起きて被害を受けるのは政治家や軍部の幹部じゃない。
奴等は安全な場所で指示だけしてる。危険な場所には出てこない。
痛い目に合うのはオレたち、一般の人間だ。
命を失い家族や友人を失い、怪我して仕事を無くし、冗談じゃないぞ。
それにオレは兵隊になって知らない国の知らない人に攻撃なんてしたくない。
そんなもん、絶対にお断りだ。

そして、国は兵士や被災者に必ずしも十分な補償はしていない。
それは日本もそうだしアメリカもそう。
結局、戦争して誰も「幸福」にはならない。だからする必要は無い。
って言うか、しちゃダメだ。
「武装すべきだ」「正しい戦争もある」そう思う奴は別にとめない。
思うのは自由だ。ただオレは御免だ。

ヒロシマに行ってオレにできること、するべきことが分かった気がする。
戦争だの核だの、そして戦争をしたがる奴を否定すること、認めないこと、だ。

やりたい奴はやれ。ただ、関係ない人を巻き込むな。
戦争をしたい奴同士でプロレスでも殴り合いでもすればイイ。
で起きた結果についても自分達で片を付けろ。

そして国のリーダーを任されてる奴が戦争を起こすなら絶対認めない。
どこの国でも、だ。
大勢の人の幸福を奪って文化や環境を破壊して責任を取れるのか?
それだけの覚悟があるのか?
ブッシュも小泉も結局何の責任も取ってない。詭弁で逃げただけだ。
だからオレは国のリーダーを信用しない。指示には従わない。

大体、国家とか政府とか政治家とかシステムは国民の幸福に寄与すべきだろ?
それを戦争だの紛争だの起こして自分の国の人を不幸に追い込んでどーする?
そんなの絶対にオレは認めない。認めねーぞ。

戦争なんか受容れたら嫁@パンダとヨモギに申しわけが建たない。
手塚さんを読みビートルズや元春やキヨシローを聴いて来た自分を恥じたくは無い。
だから「戦争」を認めない。受容れない。
ヒロシマに行って吐が決まった。これがオレの最終決議だ。

コメント

刻-スケッチ・ヒロシマ2010夏2

2010年09月06日 | ノンジャンル
次に見るべきは平和記念公園。
元安橋を渡って公園に入る。観光客なのか地元の人か大勢居る。
平和の鐘、原爆の子の像を見る。

その後は「原爆死没者追悼平和祈念館」に。
地下に大きなドームがある。静かな空間。
そして別の階では被爆者自身による被爆体験を綴った手記。
原爆で亡くなった広島市民の顔写真、名前の一覧。
ここは・・・キツかった。でもこれは起きた「事実」だ。

その後は慰霊碑をお参り。中央の石室に以下の文章が刻まれてた。
「安らかに眠ってください。過ちは繰りかえしません」
怒りでも憎しみでも無く祈りだけが残されていた。

そして、いよいよ広島平和祈念資料館に入る。
被爆前、被爆時、被爆後から現代に至る広島の歴史の資料を展示した場。

入って先ず、映像とナレーションが流れる。
広島が原爆でどんな被害を受けたか?
そしてまだ全世界に2万個(!)の原爆があること。
広島は世界中の原爆が無くなる迄その廃止を訴えること等が流れる。

そして、それは言葉だけでなく実際の活動に現れていた。
諸外国で核実験がされる度に歴代の広島市長は抗議文を送っているとの事。
知らなかった・・・・。

先ず、東館で戦争前の広島の歴史が丁寧に説明される。当時の生活。
広島が軍事上、重要な地点だったこと。何故広島が狙われたか?
原爆が落ちる前と落ちた後の広島市街のジオラマ。
その違いには息を呑んだ。大きな賑やかな街が焼土と化す。
たった1つの爆弾が街の文化も環境も破壊し尽くす。

そして本館。被爆の恐ろしさを徹底的に訴える。
あくまで冷静に。冷徹に。事実だけを見せ付ける。

原子爆弾の模型。時間が止まった時計。焼かれたモンペ、制服。
人の影が焼き付けられた銀行の門。崩れ落ちて変形した塀。
あまりの高温にひっついて離れなくなったガラス瓶。
そして、被爆のため皮膚がただれケロイド上になった人々の写真。
観光客の何人かはあまりの惨さに目を背けていた。
でもボクは見た。目を背けなかった。チャンと見るんだ。
ここで目を背けちゃここに来た意味が無い。

一方で被爆した翌日から早速復興が始まったこと。
青空学級。原爆ドームの保存活動。募金。広島カープ創設。
国際的な原爆廃止アピール。ボランティアによるガイド。
たくましく前に進んでいくその強さ。頭を垂れるだけだった。

資料館を2時間くらい見て出た。すさまじい事実の羅列。
でもボクの中に残ったのは暗い想いで無くて静かで強い「祈り」だった。
それがうれしかった。来て見て良かったと想った。

記念公園の前にある平和の門を見て一旦この場所を辞した。
帰りにドームの傍を通る。不気味で恐ろしくて、なぜかキレイだった。


2日目。帰りの電車まで時間がある。どこに行くか考える。
最初ひろしま美術館でゴッホでも見ようかと思ったがやめた。
もう1度原爆ドーム、記念公園に行こう。
ゴッホは東京の美術館でも見れる。でも原爆ドームは広島でしか見れない。
もう1度この目に焼きつけよう。

歩いてドームに向かう。街中は緑にあふれ美しい。ほんとキレイだ。

ドームに着く。朝早いのに大勢の人が来ていた。
元安川では灯篭流しでもするのか折鶴のオブジェが浮かんでた。

昨日とは違う角度でドームを見る。改めてその破壊ぶりに声を無くす。

ちょうどボランティアの方が外人の観光客に説明しているのでお相伴する。
ガイドさんは70代のお爺さん。流暢な英語で説明する。
この年代の方がこんなに英語が堪能だなんて。
「伝えたい」一心で英語を一生懸命に勉強したんだろう。なんかうたれた。
そして側で見てた大学生らしき男の子がガイドを頼んでたのも嬉しかった。

慰霊碑をもう1度お参りする。昨日見れなかったアオギリを見る。
そして・・・最後もう1度ドームを見た。橋の上から。

もう1度そばに行って見ようか、と思ったがやめた。もう十分見た。
見るのはこれで終わりじゃない。ここにはまた来る。絶対来る。
だから、今回はとりあえずサヨナラだ。

そのまま広島駅に向かう。蒼空が広がってる。歩いてるうちに元気になる。
途中で迷子になったけど路面電車を使って無事到着。東京に戻りました。
また「ここに来ること」をココロに誓って。

コメント

夏休み

2010年08月11日 | ノンジャンル
明日というか今日から夏休み。
嫁の実家の山形に行ってきます。
土曜日に帰ってきて夜は元春のスポークンワーズ。

でボクは9月も夏休みを取りました。
ヒロシマ原爆ドームを訪れるため。新幹線チケットも既に取った。
これで行かざるを得なくなった。逃げるワケには行かなくなった。

嫁を誘ったら「そういうのは人に誘われて行くんじゃなくって
自分で行きたくなったら行くもんだ」とのこと。
カッコいいぞ、嫁@パンダ(゜゜ )\バキ☆

ヨモギはボク等が旅行に行くのを感じてるのか甘えッ子モード爆発。
嫁に矢鱈甘えています。
ボク等がいない間はGWにお願いしたペットシッターさんのお姉さんが
見てくれます。ヨモギはこのお姉さんが大のお気に入り。
ヨモギ、お姉さんにたっぷり遊んでもらいな。
ただオレたちのこと忘れちゃやーよ(^_^; お留守番頼んだよ☆


コメント

Cocco

2010年06月11日 | ノンジャンル
今日Coccoがミュージックステーションに出演してた。
新曲「ニライカナイ」を歌うために。

この曲、久しぶりに根岸さんと組んだ曲。
そして・・久しぶりにあの激しく攻撃的なCoccoが復活している!
You Tubeでプロモビデオが見れます。
http://www.youtube.com/watch?v=NvuepSFoNs4

イイじゃん♪ギターもギャンギャン鳴ってCoccoはシャウトしてる。
沖縄の大鼓のリズムもイイ。聴いててシャンとなった。血が騒いだ。

岸田君や長田さんと組んだ明るく楽しい作品も好き。
でも、やっぱりCoccoには叫んでいて欲しい。

ただ昔のように自分の怒りをひたすらぶちまけているというより、
何かを守るため、何かに抗うため叫んでいる、唄ってる。そんな気もする。

おそらくテーマはオキナワ。そこにあるんだろう。
大切なことだ。でも・・・そこに囚われて聴きたくはない。
Coccoが叫びを取り戻したこと、先ずはそれがウレシイし、それを感じたい。
歌詞の意味だの、歌に込められたメッセージはその後にかんがえよう。

新曲、そのうち買おうっと♪

コメント (2)

再会

2010年04月16日 | ノンジャンル
6月に新木場でKyOnさん参加のイベントがある。

6月5日新木場COAST「BATTLE 80's LIVE SHOW ~バンドブーム・リターンズ~」。
80年代、90年代に活躍したバンドメンバーが大勢出演。
アンジー、レピッシュ、マルコシアスバンプ、GO-BANGS、KUSUKUSU。
錚々たるメンバーが顔を並べる。
http://www.musicism.jp/nexus/20100605.html

さらにバックバンドが凄い。KyOnさん。小田原豊さん、TOKIE。
そして・・玉ちゃん(玉城宏志さん)。
出演者でチャンと聴いた事あるのは水戸ちゃん、アンジーだけ。
でもこのバンドでこの出演者。是非みたい。

特に玉ちゃん見るのは久しぶり。去年のロックざ・どんと行かなかったし。
見るならソロか、マチルダみたいな。
ロックざ・どんとでどんとの曲を弾く玉ちゃんも勿論好き。
でも・・・・やっぱり見たいのは「現在進行形」の玉ちゃん。
ローザやボがんボスの曲ではなくマチルダのオリジナルを聴きたい。

しばらくサボってた玉ちゃん&マチルダのライブ。
今年あれば・・・行ってみようかな?

80年代、90年代のミュージシャンが今も活動を続けてる。現役。
懐メロになってないのは励まされる。

夏には高野寛クンのツアーもあるみたい。こっちも行ってみたい。
チャボさんのライブも行ってみたいな。

昔聴いてたオンガクを少しづつ取りもどしていこう。

コメント (2)

加藤和彦さん

2009年10月21日 | ノンジャンル
先週、加藤和彦さんの悲しいニュースがあった。
キヨシローの逝去もショックだったけど、加藤さんのことは別の意味でショック。

ボクは20代後半でYMOに目覚め、中でも幸宏さんが好き。
そこからサディスティックミカバンドに遡って聴いた。
桐島かれんをボーカルに迎えたときのミカバンドはともかくカッコよかった。
和服で並んだメンバーの写真はホントに粋。
ミカバンドのライブアルバムは何度も聴いた。

加藤さんはともかくお洒落でスマートで粋だった。
「日本にも紳士って言えるヒトがいるんだ」と感心した。
ソロアルバムは聴いたことないけど雑誌に奥様(安井かずみさん)と
よく出ていてエッセイとかをよく読んでた。
松たか子主演の「四月物語」にもチラッと出演してたけどホントに素敵だった。

加藤さんの亡くなり方に多くのファンが悲しんだり怒ったりしている。
祥子さんも、御自分のブログにて触れている。
http://syokosuzuki.sakura.ne.jp/inmyroom/index.html
祥子さんは「素敵な先輩が居なくなった悲しみ」「残されたモノの途方の無さ」をつづってる。

「ずっとカッコよく生きて欲しかった」「アーティストとしての責任は?」等、
批判するヒトも居るようだ。その意見自体はボクもうなずける。

一方で
「アーティスト」ってそこまで他人の期待を背負って生きなくちゃイケナイのか?
そこまで色んなヒトの期待にこたえる義務があるのか?って・・気もする。

もちろん、加藤さんの亡くなり方はいけない、絶対。それは否定する。
ファンの期待がアーティストの励ましになってることは勿論ある。
元春なんてそうだろう。ファンの熱い声援がエネルギーになってる筈。

ただ、ボク等音楽ファンはアーティストに過剰に期待し過ぎてないだろうか?
アーティストはいつまでも期待に応えてくれて当然と思ってないだろうか?

過去、新しいことをやったから、またやって欲しい。ずっとお洒落でカッコよく居て欲しい。
強く楽しくいてほしい・・・・等々。もちろんファンとしては当然だけど・・・
老いていくアーティストには正直「キツイ」ときもあるんじゃないだろうか?
そんな「いつまでもカリスマ・ヒーロー」でいられるワケが無い。
(別に加藤さんがそうだったというワケではなく・・・)

アーティストも人間。悩んだり苦しんだりココロの病にもかかるだろう。
そして年取った方、ベテランほどそういう部分を隠しているんじゃないだろうか?
周りに気遣って、心配掛けないように。或いは自分のイメージを裏切らないように。

「ココロのケア」をしてくれる仲間、場所は絶対必要だし。
逆に無いと・・・相当キツイだろう。
彼らは自分の身を削って作品を創り、大勢のヒトに向かい合ってるのだから。

アーティストの出すもん、何でもOK,馴れ合いの関係もイヤだけど
必要以上に求めて、追い詰めていくのもゴメン。
お互い年取ってきたんだし・・・のんびり、ゆるゆる、でも一本筋は通ってる。
そういう関係で居たい。

とは云っても・・・やっぱりあんな素敵な方が居なくなったのは寂しい。悲しい。
あらためてご冥福をお祈りしています。
貴方が歌った「どんたく」のカッコ善さは一生忘れません。
コメント

オトの力をかりて

2009年05月19日 | ノンジャンル
最近、仕事で気分が沈みがち。
通勤のお供やお風呂に入るとき、普段聴いてないオンガクを聴いてみてる。

エレカシやナンバーガール、そして・・・Chaboさん。
Chaboさん・・・ひさしく聴いてなかったなぁ。

キヨシローのことあってから、キヨシローのアルバムは結構聴いた。
ウチにあるのは「HIS」とか「TIMERS」とか「LOVE JETS」とか笑える作品ばかりだし。
でも・・・チャボさんの作品の方がむしろ聴けなかった。

RCもキヨシローもチャボさんをきっかけに聴き出したので・・。
でも・・・麗蘭やチャボさんのソロアルバムを聴いてみたら・・
なんかそのオトの力、コトバの力に・・・力をもらえた。

現状が思い通りにならない、いつだって逆境。
そんなの当たり前、社会や会社で生きてりゃ常に壁はある。
そんなことウジウジ悩んだって仕方ない。

今日は帰宅後、風呂の中でバンバンバザールの「ウクレレバンバン」を聴いてみた。
いろんな曲をウクレレでカバー。
ZEPP、スティング、北の国から、魔女の宅急便、渡る世間は鬼ばかり、そしてチャボさん。
http://www.ban-ban-bazar.com/

聴いてて笑った。これは卑怯だ、ズルい!
こんなやり方が通用するんだ、させちゃうんだ、イイなぁ。

風呂上り、元春のDJを聴く、三社祭の締めの手拍子について説明する。
おまけに元春「しゃんしゃんしゃん」と口で再現してました。
聴いてて死ぬほど笑った。(^_^;

やな奴もテロリストもそのままでイイ。
しかめっ面して怒るだけ損、笑っちゃおう、思い切り笑い飛ばしちゃおう。
さて、明日は何を聴こうかな~。

コメント

R.I.P

2009年05月03日 | ノンジャンル
キヨシロー逝去のニュース・・あれからネットで色々見て・・・
やっぱりホントだったんだ・・と分かりました。

なんか、すごく喪失感があります。
決して熱心なファンじゃなかったし、ライブもイベントで見ただけだし。
でも確かに自分はキヨシローが好きだったんだとあらためてわかりました。

昨夜は嫁が持っていた「TIMERS」のアルバムを聴きました。
最後の曲のタイトルが「サヨナラはしない」だった。
なんかこの曲聴いてたら泣きそうになりました。

以前「Soul of どんと」で「オレより若い奴は先に行っちゃダメだ」
って云ってたのに・・・・。

最後までガンって云うブルースと取っ組み合って闘ってたんだね。
いろいろ楽しませてくれてありがとう。そしておつかれさま。

ゆっくりやすんでください。
コメント

谷中猫めぐり

2008年09月06日 | ノンジャンル
今日は嫁と谷中まで散歩。
特に目的はなかったけど猫スポットを色々巡ってみようかと。

先ずは「夕焼けだんだん」に。
階段で猫さんはお昼寝。また別の猫さんは壁を昇ろうと上を伺ってる。

写真を撮るボクを嫁は「邪魔しちゃダメだよ」とたしなめる(^^;)ゞ

次に行ったのは馴染みの猫グッズショップ「ねんねこや」。
お店の中から猫さんがお散歩に出てくる。
とても人馴れした猫さんでボクが触っても悠然と構えてる。

猫さんの行方をボクが追うと隣のウチの駐車場でごろ寝。
写真をバチバチ撮るボクに嫁は「猫ストーカー」と苦笑(^_^;)



その後はちょっとオモシロいカフェを訪問しました。


江戸川乱歩ファンのご主人がやってるカフェで、
「アンダーグランドの香りがしつつも決して澱んでない」((C)嫁)
イイ感じのお店でした。かなり汗かいてたので一息つけました。

そのまま帰ろうかな?とも思いましたが嫁の提案で岩崎邸公園へ。
ここの門に棲んでる猫さんたちに挨拶を。

先ず入り口の処に居る片目の猫さんに挨拶。
「昼寝の邪魔すんじゃねーよ」とばかりに睨まれましたr(^^;
門内に入るといつも居るブチとトラの猫さんが並んで座ってる。
ボクと嫁が喜んで写真撮っても逃げずに丸でプロのモデルさんの様に
泰然と色んなポーズを取ってくれます(笑)


下の草むらにブチが下りて慌てて追っかけるとチャトラの猫さんが
潜んでました。
ブチはボクのほうを興味なさそうに見る。
ウーン、なかなかのクールビューティぶり(^_^;)


たくさんの猫さんに逢えて大満足。
帰りは嫁@パンダの豪快且つ男らしい発言に大爆笑。
いやぁこのヒトはオモシロい\(T▽T)/
猫さん、パンダさんに仕事の疲れを取ってもらえました。Thanks☆

帰りも歩こうか?と思いましたが暑さでかなり疲れていたので電車で帰宅。
嫁が「魚を食いたい♪」とのことで駅前のスーパーで寿司を調達。
風呂上がったら酒と魚で祭りを始めます♪♪


コメント (1)

ボノ大活躍

2008年05月31日 | ノンジャンル
我が家では朝日新聞取ってます。
今朝の特集は「アフリカ特集」。アフリカ支援について様々な人が語ってます。

特集全面に亘ってU2のBONOが登場。
朝日新聞の1日編集長を担当したとのこと。

日本に対して「景気が悪いのは分るがもっとアフリカ支援の増やして欲しい」
「支援倍増と云ってもある部分が増えただけ。もっと全体への支援を増やして欲しい」
と要求してる。
一方で「日本は素晴らしい。日本には力がある。新しい風が吹いている」とも。

BONOは80年代から様々な支援活動に協力してる。
それもただお金の支援をするのでなく、その活動の真っ只中に飛込んで
活動のアピール、政治家との交渉も自ら実践してる。

遠い安全な場所で「評論家」になるのでなく自ら行動する。
ホント一貫してるな~。そしてその姿勢は変わらない。

今回の来日もコンサートのついででなく、このアフリカ支援がメインとのこと。
「ミュージシャンは政治活動にかかわらず音楽だけ鳴らしていればイイ」と言う
意見もあるだろうし、現にBONOのこういった活動には批判があるみたいだけど・・・

ボクはカッコいいと思う。イカしてると思う。
自分が必要と思うなら、どんどんすればイイと思う。
BONOやU2の音楽には世界の何かを変える力が確実にあるんだし。

そして、彼の行動には「好意や善意の押売り」も「思い上がり」もない。そこが好き。

BONOは「何があなたを駆り立てるのか?」の質問にこう語っている。
「最初は一般的な正義感から来る怒りだった。
 だが今は、ばかげた現状に対する腹立だしさだ。
 私は慈善心よりも正義によって動かされてきたと思う。」

カッコいい~!
このインタビュー読んで今日はU2アルバムを久しぶりに聴きました(笑)
コメント