2011年東北大震災以降、仙台荒浜で農業復興を行って来た
学生ボランティア団体Re-Rootsが解散を発表した。
ReRoots解散のご挨拶 | 一般社団法人 ReRoots (reroots311.org)
ボクは、2011年9月から2019年までは毎年の様にお邪魔した(^^)。
ボクが311後、最初に訪れたのが仙台荒浜。ReRootsにも散々お世話になった。
東北の事を想う時、まず最初に想い出すのは荒浜とReRoots。思い入れが強い。
ボクが311後、最初に訪れたのが仙台荒浜。ReRootsにも散々お世話になった。
東北の事を想う時、まず最初に想い出すのは荒浜とReRoots。思い入れが強い。
こういうNPOやボランティアチームが活動を続けるってホント大変。
でもRe-Rootsは代が変わっても活動を続けた。
農家に農作業を学び自ら野菜を育て移動販売を行いスィートポテトを作って売る。
また殺風景な被災地に花を植えて被災した方を励ましたり、わらアートを造ったり。
ホント広範囲な活動を続けて来た。中には卒業後農家になったヒトも居る(^^)
また殺風景な被災地に花を植えて被災した方を励ましたり、わらアートを造ったり。
ホント広範囲な活動を続けて来た。中には卒業後農家になったヒトも居る(^^)
彼等は大人の指示を受けて活動をしていたワケじゃない。
全部全部自分で考え動いてきた。彼等が書いたレポートを読んだ事があるが
荒浜農業の現状をデータにより分析した優れた物だった。
荒浜農業の現状をデータにより分析した優れた物だった。
彼等を前にしてオレは「現在(いま)の若い奴はダメだ」なんて口が裂けても言えない。
今の若いコは凄い。ただただリスペクトあるのみだ
ReRootsは、今後は別の形で活動を続けるとのこと。
何も心配はない。彼彼女達の過去の活動から期待しかない()
そして、Re-Rootsの解散と共に、東北震災に伴う自分の旅も終わったと感じた。
いや2020年コロナ以降、荒浜も他の地区のボランティアも止めてる(^^;
今年の311、東北支援応援はもう止めると此処に書いた。
今年の311、東北支援応援はもう止めると此処に書いた。
でも、心の何処かで東北への旅は続けていた。そんな気がする。
でもRe-Roots解散でやっと自分の中でも区切りを着けることが出来た。
やっと。。やっと終わることができた。
長かったな。9年間の間に東北に40数回と行った。
荒浜、南相馬、閖上、いわき、山元町。そこで色んなモノを観た。
色んな人に逢った。全部・・・全部憶えてる。忘れてない。
東北への旅は終わるけど・・・
Re-Roots、荒浜、東北には唯感謝しかない。
そして、当然これからも出来る事はする。応援は続ける。
Re-Roots皆さんと荒浜、東北の未来に唯光あれだ。
そして・・・またきっと行くからね!V(^^)
ヨモちゃん・・・やっと終わったよ。
中途半端な終わり方かも知れない。もっとやれたかも知れない。
結局は自己満足、イイ人アピールのためにやってたのかも知れない。
正直、自分でもワカラン。東北が傷ついたとき衝動で行ってた。
TVやネットで観てるだけじゃ収まらなかった。
上手く出来なかったこともあった。正直ガッカリすること腹立つこともあった。
楽しいだけじゃ済まないこと山ほどある。
でも・・・9年間何とかやり続けた。止めないで続けられた。
そのこと・・・そのことだけは自分を誉めてあげよう。
オレ凄いよね?オレ偉いよね?オレいい奴だよね?
そして・・・今でも東北が好きだ。大好きだ。それは変わらない。
ボラ応援は止めても何かできることあればやろう。
オレの偽善はまだまだ終わらない。ヨモちゃ、応援ヨロシク!V(^^)
(おじちゃん、ゴクローさん)