プロペラ機の確率が高いです。
今日もジェットの予定でしたが、機材変更でプロペラ機になりました。
そして30分くらいの遅れ。

羽田では悪天候のため管制がかかっていて何時間も遅れているようですので、それに比べれば全然オッケーですね。
| Trackback ( 0 )
|
今日のお昼ご飯は通りがかりにあったスープカレーレストラン剛家 谷山本店というお店に入りました。
次のアポは1時半、時間に余裕があるのでラーメンや丼ではちょっと時間を持て余しそうだし丁度良いかなって事で

入店してメニューを見てびっくり、基本1,000円越えです。
1番人気はやわらかチキン野菜のスープカレーで1,100円で、2番人気は剛家スペシャル1,400円との事。
僕は人参などの野菜も沢山要らないし、唯一1,000円以下のメニューのやわらかチキンレッグ990円を辛さ3番(中辛)で注文です。
辛さは50番以上までありますので、辛さマニアの人も大丈夫ですね(笑)
注文を受けてから1つずつ煮詰めて作るらしいので適当に時間がかかります。 その分ランチ時はドリンクバーが無料でした。

具はチキンレッグ(ホロホロに柔らかいです)に人参・ピーマン・じゃがいも・かぼちゃの素揚げ。
同行者が頼んだやわらかチキン野菜との差はインゲン5本とナスと水菜少々のようでした。
もう1人が頼んだチャーシュー風あぶり豚スープカレー1250円(?)はメンマや紅生姜、海苔まで入っていたようで味が訳わからんことになってしまっていると言ってました(笑)
チキンが柔らかいとは言ってもスプーンとフォークではやっぱりちょっと食べにくいですね。
ご馳走様でした。
| Trackback ( 0 )
|
|
|