観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

EF81122 第17回JR貨物フェスティバル 広島車両所 一般公開

2010-11-02 11:15:02 | 乗り物(列車・車両)
EF81形は、国鉄が1968年から製造した交流直流両用電気機関車です。国鉄分割民営化後にも、日本貨物鉄道(JR貨物)が1989年から追加製造しました。EF81形式は1979年までに156両が日立製作所、三菱電機・三菱重工業で製作され、当初想定の日本海縦貫線や常磐線をはじめ、一部仕様を変更した車両が関門トンネル区間の特殊用途にも使用されました。1987年(昭和62年)の国鉄分割民営化では156両全機 . . . 本文を読む
コメント

人気ブログランキング

TED