観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

国鉄ア4形蒸気機関車「見習機関車」若鷹号

2016-02-18 05:29:38 | 乗り物(鉄道:船:飛行機:バスなどなど)
ア4形は、かつて日本国有鉄道の前身である鉄道省に在籍したタンク式蒸気機関車鷹取工場の教習用に使用された機関車。鷹取工場で保存されていたが19世紀ホール開設前よりトロッコ嵯峨駅に移設されていた。元は、阿波電気軌道(1926年に阿波鉄道に改称)が1921年(大正10年)にドイツのオーレンシュタイン・ウント・コッペル社で1両を製造(製造番号9752)したもので、出力60HPクラスの車軸配置0-4-0(B . . . 本文を読む
コメント

人気ブログランキング

TED