観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

神戸市交通局1000形電車

2020-01-09 04:55:28 | 乗り物(列車・車両)
神戸市交通局1000形電車(こうべしこうつうきょく1000がたでんしゃ)は、1976年(昭和51年)に神戸市営地下鉄の西神・山手線用として登場した神戸市交通局の通勤形電車である。 神戸市営地下鉄西神・山手線が開通した1977年(昭和52年)に営業運転を開始し、1989年(平成元年)までに6両編成18本、総計108両が製造された。 アルミ製全長19メートルの車両で、片側に3つの客用扉を持つ。 . . . 本文を読む
コメント

人気ブログランキング

TED