観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

85式地上レーダー装置 JTPS-P11 (陸上自衛隊)

2022-01-19 08:36:52 | 自衛隊/車両/その他
  85式地上レーダ装置(はちごしきちじょうレーダそうち)は、日本電気が製作するレーダー。後に地上レーダ装置1号と改称した。 敵人員、海上目標などに対する地上監視用レーダーとして陸上自衛隊で装備化されており、73式中型トラックに搭載可能なJTPS-P11と、82式指揮通信車ベースの装輪装甲車に搭載されたJTPS-P12がある。また2007年からは、プラットフォームを高機動車に変更する . . . 本文を読む
コメント

紀伊細川駅 南海電気鉄道高野線

2022-01-19 06:13:40 | その他 鉄道線
紀伊細川駅(きいほそかわえき)は、和歌山県伊都郡高野町大字細川732にある南海電気鉄道高野線の駅。標高363m(橋本駅との高低差は+271m)。駅番号はNK84。 駅構造交換設備を備えた相対式ホーム2面2線の地平駅。ホーム有効長は2扉車4両。のりば番号は設定されていない。山岳を経由しているため、ホームは傾斜面上にある。 駅舎は難波方面ホーム側にある。極楽橋方面行きホームは構内踏切によって結ばれ . . . 本文を読む
コメント

人気ブログランキング

TED