観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

因美線美作河井駅転車台

2022-01-10 07:27:27 | その他 施設など
JR因美線にある美作河井駅は、岡山県の最北端に位置する駅で、かつて鳥取方面からの除雪車を折り返すために使われた転車台が、駅舎の南西に今も残る。明治時代に輸入されたもので、2009年に、国から近代化産業遺産の認定を受けた。 プレートガーダー部分構造 バランス型上路式(中央支承:半球6本ボルト)回転方式 手動桁の全長 約12.19メートル(40フィート)全体部設置年 不詳(昭和11(1936)年 . . . 本文を読む
コメント

人気ブログランキング

TED