吉浦駅は、単式・島式2面2線のホームを持つ地上駅です。駅舎は呉方面行きホーム側にあり、広島方面行きホームへは跨線橋で連絡しています。かつては当駅の南西に位置する海上自衛隊呉造修補給所貯油所まで専用線(引込線)が伸びていました。この専用線は、当駅での貨物扱いが廃止された後大部分が撤去されたが、その後も長らく駅構内から西に少し進んだ場所までわずかに残され、そこで草むらに埋もれて途切れていました。そして、この専用線に対する出発信号機もそのまま残され(当然ながら)赤信号を示し続けていたとのこと。また2番線ホームには、2番線の出発信号機に対する出発反応標識と専用線の出発信号機に対する出発反応標識とが並んで設置されていました。現在は、この専用線と出発信号機(と、出発反応標識)は完全に撤去されており、駅西側の小さな川を渡る小さな橋梁のみ残っています。また、駅西側の「吉浦西踏切」が幅は狭いにも関わらず、対向する遮断機までの距離が長いのはこの専用線があった名残です。
駅舎は今や貴重な木造です(写真)。また、跨線橋の骨組みなどには古いレールが使われています。以前のブログで紹介してますが、吉浦西踏切には軍需部引込線の鉄橋が残っていますし、吉浦西踏切には軍需部引込線の鉄橋が残っています。
駅舎は今や貴重な木造です(写真)。また、跨線橋の骨組みなどには古いレールが使われています。以前のブログで紹介してますが、吉浦西踏切には軍需部引込線の鉄橋が残っていますし、吉浦西踏切には軍需部引込線の鉄橋が残っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます