観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

市が尾駅 東急電鉄田園都市線

2021-04-04 06:14:18 | 東急電鉄

 

 

市が尾駅(いちがおえき)は、神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町にある、東急電鉄田園都市線の駅である。駅番号はDT18。青葉区役所の最寄駅である。

駅構造
相対式ホーム2面2線を有する地上駅で、斜面に位置するため一見すると地上駅に見えますが橋上駅舎を有する。

当駅は丘陵の斜面を切り崩して建設したものであるため、西口は路面との段差が少なくなっている。江田駅寄りの駅上部は人工路盤で覆われており、バスターミナルとなっている。

トイレは改札内コンコースに1か所あり、多機能トイレも併設されている。また、東口にも自治体管理のトイレがあり、車椅子での使用が可能である。

駅構内では、人身事故対策のためスピーカーからBGMが流れている(田園都市線内ではあざみ野駅、江田駅でも流れている)。切符売場、券売機は3台改札口。改札機は8台。半数近い3台をICカード専用機が占めています。

のりば
番線 路線 方向 行先
1 DT 田園都市線 下り 長津田・中央林間方面


2 上り 二子玉川・渋谷・押上〈スカイツリー前〉・春日部方面
ホームには冷暖房完備の待合室が設置されています。

設備
階段・エスカレーター・エレベーター
待合室
バリアフリー対応
ワイド改札口(1か所)
その他
自動体外式除細動器 (AED)
横浜市立図書館返却ポスト(改札外)
しぶそば(改札外)
京樽(改札外)
エトモ内
大戸屋
ザ・ダイソー
ドトールコーヒー
サンジェルマン
東急ストア - 東急バラエティストアが2007年1月26日閉店後、同年2月22日開店。

 

 


かつてあった施設
ミスターミニット(改札外) - かつて、喫茶店のアートコーヒーがあった場所に開店していた
QBハウス(改札外) - 東口にあったが、2013年3月より西友の薬局があった場所へ移動。現在跡地には、市が尾駅前交番が置かれている(駅ビルの工事に伴う移設。

 

 

駅周辺
公共
横浜市青葉区総合庁舎
青葉区役所
横浜市青葉福祉保健センター
横浜市青葉スポーツセンター
横浜市青葉公会堂
横浜市青葉消防署
青葉郵便局
市ヶ尾駅前郵便局
横浜市ヶ尾郵便局
神奈川県青葉警察署
横浜地方法務局青葉出張所
緑県税事務所
緑税務署
東名高速道路・首都高速神奈川7号横浜北西線 横浜青葉IC/出入口
東京電力 荏田変電所
東急 市が尾変電所
稲荷前古墳群
市ヶ尾横穴古墳群


商業
西友市ヶ尾店
成城石井市ヶ尾店
クリエイトSD市ヶ尾店(2号店)- 現在残っている店舗の中で最も古い店舗である
セイジョー
金融
きらぼし銀行(旧・国民銀行→八千代銀行)市が尾支店
横浜銀行市が尾支店
みずほ銀行市が尾支店


学校
学校法人桐蔭学園
神奈川県立川和高等学校
神奈川県立市ヶ尾高等学校
バス路線
駅に隣接してバスターミナルがあり、横浜市営バス、東急バス、小田急バス、神奈川中央交通(一部は神奈川中央交通東)が周辺各地への路線バスを運行している。停留所名は「市が尾駅」である。

駅名の由来
地名から採ったものである。なお地名は「市ケ尾」だが、駅名は「市が尾」である。これは、駅開業前の1966年1月に東急線の駅名のうち当用漢字(現在の常用漢字)にない文字や片仮名による地名を平仮名に代えたもので、「ヶ」「ノ」を「が」「の」に改めたことによる。

 

 

1966年(昭和41年)4月1日 - 田園都市線溝の口 - 長津田間延伸時に開業。
1979年(昭和54年)6月 - 橋上駅舎化され自由通路が設けられる。
2015年(平成27年)4月1日 - 東口駅ビル計画により東口を改修。さらに駅直結型商業ビル「エトモ 市が尾」もオープン。
2017年(平成29年)
9月21日 - 2番線にホームドアを設置。
10月29日 - 2番線でホームドアの使用開始。
11月19日 - 1番線にホームドアを設置。
12月24日 - 1番線でホームドアの使用開始。

市が尾駅
いちがお
Ichigao
◄DT17 江田 (1.3km)(1.5km) 藤が丘 DT19►
所在地 横浜市青葉区市ケ尾町1156番地1
北緯35度33分5.3秒 東経139度32分29秒座標: 北緯35度33分5.3秒 東経139度32分29秒
駅番号 DT18


所属事業者 東急電鉄
所属路線 ■田園都市線
キロ程 20.6km(渋谷起点)

 

 


駅構造 地上駅(橋上駅舎)
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度- 43,403人/日
-2019年-
開業年月日 1966年(昭和41年)4月1日
備考 東急電鉄直営駅


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JR東日本701系 | トップ | 下津井電鉄線「現存車両」 ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
物凄く (和田ヶゐ)
2021-04-04 23:49:28
懐かしいですね(@_@)
返信する
Unknown (観光列車から‥ 管理人)
2021-04-08 13:46:05
和田ヶゐ様。コメント有難うございました。
返信する

コメントを投稿