護衛艦「いせ」搭載の11m作業艇です。
国道2号線を先導車つきで輸送されていました。どこへ何のための陸上輸送なのでしょう?
全長 11m
全幅 3.2m
深さ 1.5m
喫水 0.6m
排水量 8.405t
備考 FRP製の艦載艇。従来の7.9m内火艇より大型化されており、より多くの人員を運ぶ事ができる。護衛艦「あたご」型や「ひゅうが」型にも搭載。
以前、2004年衝突事故で11m作業艇は、少し話題にになりました
広島県呉市の呉港で、海上自衛隊呉基地所属の輸送艦「くにさき」(8900ト
ン)の作業艇が防波堤に衝突し、10人が重軽傷を負った事故で、同艦の米田直人
艦長らが23日午前、海自呉地方総監部(同市)で記者会見した。同艦はイラク復
興支援のために派遣される可能性があるが、艦長は「事故の影響はない。派遣命令
が出たら淡々と行う」と述べた。 (時事通信)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます