4月25日(wed)

もうすぐGWで、ウキウキ、ドキドキ。
特に予定はありませんけど何か?
とりあえず、ゆっくりします。
最近、友達から借りた面白い本の紹介です。
言いまつがい
知ってる?
タモリさんの夜の番組で(ジャポニカなんたら...とかゆー番組)
知ったんだけど、
なんとなく見ていたら
ゲラゲラ笑っていた

たまに、言い間違えることあるよね。
そそ、いい間違い、、、いいまつがえ、、、って。
そんな言いまつがいを集めた本です。

2冊でていて、
金のいいまつがい

と
銀のいいまつがい

があるらしいよ。

どちらもカテゴリー別になってて
読みやすい



しかもむふふ、、、むふむふ。って笑ってしまうので

絶対に
電車の中では読まないでぇ~
変な人だと思われるから。

この本の元ネタは糸井重里さんの
サイトほぼ日刊イトイ新聞からの発信らしい。
サイトを何となくよんでると
面白いので、暇があったら読んでみてねー
あと、個人的に
この本の装丁が、ステキなの。
普通じゃないのよ。
「まつがいだらけ」なのだ~
さすが、アートデレクションが、祖父江慎さん


発想が、すごい。感動しちゃうよ。

あとね、ネタにあわせて
所々にイラストがあるんだけど
それが、イイ!



イラストは、しりあがり寿さんです。
あのタッチが、ネタにあってて、面白い。

四葉のように
むふふ、、、むふむふ。って笑いたい方
見てみるべし
