信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

弘長寺の紫陽花 2024

2024-07-08 10:35:15 | 中信地方

    想定外に天気が良くなってしまった休日・・・なんて事だ!と、さて?どう行動する?

                          バイクに跨り出発!!目的地は決まった

 

         先ず伺ったのは松本市寿小赤の「弘長寺」さん 毎年伺っています 

 

 

     今年はどの紫陽花を紹介しようかな~と考えながら見て歩く 

                  約90種1000株の紫陽花が咲いているのですから

 

      アナベルとピンクアナベル こんな風に咲くわけが無く・・・比較明合成です

 

             『いろは』   あっ!紫陽花の名前ですよ

 

             『チャプリット』    チャップリンではありません

 

          『雨に唄えば』   雨の日に撮影した方が良かったかな~

 

        『乙女心』   乙女心と・・・初夏の空 天気が気まぐれで困る!!

 

        『五車返し』   ミクルマガエシ・・・桜は知っているのですが紫陽花にもあったんだ

 

       『笹の舞』   何となく花弁に緑が多いような気がするのでかな?

 

         『響』   うう~ん ウヰスキーと艦隊これくしょんの響しか思い浮かばん・・・

 

       『イワガラミ』   八ヶ岳の山中で見かけるのはツルアジサイのが多いんだけどね~

 

              本堂のガラスに映る紫陽花 合成ではありませんよ~

 

  と言いながら最後は比較明合成のアナベル  少し気にいってしまった・・・紫陽花は違和感ないもんね 

 

     最後は『富士の滝』とともに御朱印を頂く さて、今日の行動は少し忙しいぞ!!っと


夢農場

2024-07-06 10:12:11 | 中信地方

      そういえばここ数年行って無いな~と、池田町の「夢農場」さんへと向かって見た

 

      以前きたのは・・・?あっ!そういえばコロナ化の中「カミツレ」のピークの時来たか?

 

 

     今回は「ラベンダー」の見頃に伺いました 今の時期は早咲きのイングリッシュラベンダーが

                                終わり「グロッソ」が咲き誇っています

 

 

       モンシロやモンキ蝶も蜜を求めて飛び回っています 意外と蜂が少なくてびっくり

 

                  夢農場内に立つ「かなえ地蔵」

 

     ラベンダーを堪能し、意外な天気のよさにのどが渇いたのでハーブジュースを頂く

         ん?二種類?今回は女房も一緒なので「梅サイダー」と「ハーブ(ラベンダー)サイダー」

     今年は我が家のラベンダーは何故か?花穂があまり伸びずラベンダースティックは作れそうもないと

     こちらの売店で見た『サシュ』を作ろうかな~と見本に買っていた女房でした

 

      さてさて、今回こそ池田町に来たのだからと、次の場所に向かいます・・・


道祖神

2024-06-22 10:37:36 | 中信地方

  龍門渕公園で拝見したレプリカの本物を見てみたいと今回実は来たのです(笑) アヤメは・・・まぁ~

 

    場所はほゞ特定していましたので、以前明科廃線敷きウォーク 「春」 - 信州諏訪発気まぐれ親父のブログ (goo.ne.jp)

    をした際に来た

    最後の場所から入った所だと言う事は解っていたのでここまでは?楽勝でした が・・・

 

     こっちか?と山の中へ・・・途中で女房は「私は無理」と、引き返す始末 山中を登っていくと

     ん?橋?あれを渡るのか?と、渡ってみると・・あれ? 道に出たぞ? ん~と登ってみる

 

     なんだ~車を止めたところをそのまま道を歩いてくれば良かったじゃん!! たく~

 

    その名のとおり一組の男女がキスをしている珍しい丸彫りの道祖神なのですが、一寸 Hな雰囲気を

    醸し出していますね この道祖神は安曇野市の有形文化財に指定されている貴重なもので、古くは

    パリで行われた拓本展にも出展されたそうですよ

 

     キスをしている他、良く見ると足使いも実にHです。江戸中期の作とされていますが、意匠から

     江戸後期作ではないか?と推測されているようですね

     夫婦和合を願った当時の人々の気持に、石工たちの遊び心が作らせた道祖神も

     今の時代にはどう映るのでしょうか? 

     と見たところで下り車で待つ女房の所まで行くと「あと300メートルって書いてあるから途中まで

     行ったけど止めた~」「は~何処に?」「そこの案内板・・ほとんど消えてるけど」

 

     草に隠れたところに僅かに薄っすらと書かれていました!! 訪れる人が少ないんだろうな~

     此処の他にも「せっぷん道祖神」は長野県内に4体あるそうです 1体は近い場所なのでいづれ

     他の二体について調べてはいるのですが・・・あんまりはっきりしていませんので引き続き探します

     今回はこの地まで着ながら女房の実家には寄りませんでした・・・池田のお母さんごめんなさい


菖蒲

2024-06-21 10:29:40 | 中信地方

    少し時期はずれたがまだ、大丈夫だろうと明科町「龍門渕公園」に向かって見た 先週末は

    アヤメ祭りがおこなわれていたのでまさか3日やそこらで花は終わらないだろうと・・・

 

        おお~意外と?咲いているじゃありませんか と言うか・・・ショウブだよね?

 

       ショウブも菖蒲も アヤメと言う事で・・・・本当のアヤメは種になっていました

  

      種類ごとに名札?が付いていました 個人的にはこの菖蒲が好みでしたね 児化粧

 

 

 

     あやめ祭りは終わっていますがそれでも次から次へと見に来られる方も多く正直意外でした

     そしてこの園内にはと、ある道祖神があるので一寸探しに 女房は怪訝そうについてきます

 

     それがこの「道祖神」ですが…こちらにあるものはレプリカなんです!! と、言う訳で 明日に


エメラルドグリーンの川

2024-05-25 10:34:08 | 中信地方

    又も木曽路ツーリングとなりました 今回は大桑村「阿寺渓谷」に向かいました

      本来はこの川の色を女房にも見せたいと思い計画したのですが「一人で行って来て」と・・・

 

                     森林鉄道跡の鉄橋

 

         前回(何年前だろう?)はみる事の出来なかった『雨現の滝』

 

 

        さ~ここからが阿寺ブルーの始まりです 透明度が半端ないですね

 

    駐車場奥の遊歩道入り口からすぐ、吊り橋で川を渡ります 地元のひのき・さわら材で作られている

    吊り橋は少し揺れてスリルがあり、眼下に美しい色の阿寺川が見られます    

 

         六段の滝  ここからはそうは見えませんが反対岸の道路からだと?

 

                      こんな風に見えます 

 

           六段の滝から 中八丁つり橋に向かい橋の上からの光景

     此のつり橋を渡り道路に出、しばらくすると先の六段の滝が見える場所を通り駐車場に戻ります

          

 

      物足りない方は、さらに上流に車道を歩いて、かつて熊が親子で水遊びしに来た?という

      「熊ヶ淵」、さらにその先、阿寺渓谷の中で一番深い淵で色と透明度を満喫できる「牛ヶ渕」

      まで行ってから戻るのもいいでしょう 

 

       最後に、猟犬たちは時に先行して人が踏破できないような険しい山道も突き進んで行く

        そんな猟犬たちさえもが、越えるのを諦めて帰ってしまったという逸話が残る難所が

               此の「犬帰りの淵」です 今回は色々諸事情もあるので帰路につきます


奈良井宿

2024-05-24 10:20:52 | 中信地方

    休日の一日、本来は女房も休みなので一緒に出掛けようと言っていたのですが当日朝、風邪がひどくて

    とても無理と! ならばお山に行っていたのに…(泣き)ので予定通りに向かいます 一人で

 

       久しぶりの奈良井宿 少し朝が早かったのでまだ観光客の方は少なめでした 良き良き

 

                   木曽と言えば『御岳百草丸』 

 

 

       大宝寺さんへ寄って「マリア地蔵」を拝見したかったのですが、時間が早かったのか

       まだ拝観できず残念でした 高校時代の青春の一ページの思い出の場所だったのですが

 

 

     あれ?!杉の森酒造さん再開したのか!!? と入ってみると 三年前から建物だけを「お宿」

     として使いだしたそうです そして貴重な事を耳にしましたのでそちらに向かいたいと思います

     が、残念ながらまだ営業していないという事なので帰路寄ってみたいと思います

 

      最後にもう一度モノクロームにて 宿場内に電線が無くなったので良い雰囲気ですね


松本城プロジェクションマッピング 雪や氷、星の煌き

2024-02-24 10:23:05 | 中信地方

        自分的には本来は記事によってはある程度、『今』を届けなければいけないと思って居る

        所はあるのですが・・・中々そうもいかない事もあるのでご容赦を

        と、言う訳で今日も既に終わって居る「国宝松本城プロジェクションマッピング」の第二期

        『雪や氷、星の煌き』と題されたプロジェクションマッピングの様子をアップ致します

    

    

    

    

    

    

    

    

    

    

    

    

    

    

    

    

    

        本当に申し訳ないな~とアップしながら感じました 

           この位の写真だったらもう『動画』の方が如何に紹介できるかと

              解っては居るのですが・・・自分の中に『スチル』に固執しています

         数年~数十年経って自分でいざ、見ようと思った際に「動画」をダラダラ見る?

            嫌・・・多分「スチル」の方が一枚一枚を見、この時はこうだったよね?と

        きっと?!話が弾むような気がしてならないのです 自分の思い込みですがね 

                                      すみませんだらだらと  


松本城プロジェクションマッピング 歴史絵巻

2024-02-23 10:30:12 | 中信地方

       2月14日に本来は終わりの予定だった「国宝松本城プロジェクションマッピング」盛況の為

       15日を準備日とし16日~18日迄、代一期と第二期を含め三期迄を公開する事になったので

       駄目かな~とは思いながらもなんとか16日に無理やり時間を取り職場から直行!!

    

          前回紹介した第三期は無しで今日は第一期の「歴史絵巻」分を紹介します

    

    

    

    

    

    

    

    

    

    

        画像のみの投稿となりました 実際のプロジェクションマッピングは既に終わって居ます

        ので、ご了承ください 女房からはあきれ返られております(笑) すみません明日も続けます


松本城プロジェクションマッピング Ⅱ

2024-02-19 10:30:40 | 中信地方

    先日の晩が最終日だった「国宝松本城プロジェクションマッピング」実は枚数を撮りすぎ(笑)

    一回だけの投稿では勿体なかった?ので、もう一日しつこく投稿させて頂きます(汗)

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

          実は最初に投稿した場所から微妙~にズレた場所からの撮影でした

              今回の場所のが前に出られたので多少、右の方が広く撮影出来ています

           もう少し風が無く水面が鏡の様なら良かったのですがそこまで贅沢は言えません

              来年も又、同じような物が開催されたら来年こそは全て見てみたいと思います


松本城プロジェクションマッピング 埋橋

2024-02-18 10:41:57 | 中信地方

    更に続きます…松本城プロジェクションマッピング 今日は「埋橋」でのプロジェクションマッピング

    

    

    

    

    

    

    

    

    

        三日間「国宝松本城プロジェクションマッピング」を飽きずに観て頂けましたか?

        1期.2期も観たかったな~と、言うのが本音です 此処まで美しいとは思わなかったので