年が明けて既に今日は4日・・・まだ仕事なのですが少し昼間が空いたので、諏訪大社に初詣に!
と・・・朝、雪が降っていたのでバイクで出勤できず車なのですが、も~そんなに混んでいないだろう?
甘かった・・・数キロ手前から渋滞・・・駄目だ・・・明日にしよう!と
帰りにランチをと思っていたのですが新年一発目から外したくないな~と考えていたので向かう途中で
ふと気になったお店があったのでUターンしそのお店を目指しました
天婦羅懐石 安堵 久しく通っていなかった道沿いにありました!良さげじゃないか~!!
店内は明るく、カウンター席とテーブル席 私はどうやらと、感じたのでカウンター席へ
お昼は「てんぷらめし」のみなんですよと、着物の女性 奥様なのかな? 良いね~らしくて(笑)
予想通り(笑) 揚げたてを頂けるんだな! ご主人が天婦羅一品一品揚げ始めました
御飯とお味噌汁はお代わり出来るそうです 真ん中上は「鬼おろし」
鶏そぼろ
高菜漬け こちら2品は御飯のお供にお好きなだけ
椎茸と豚ロース 豚ロースの天ぷらが意外と(失礼しました)美味しい!!
一本目の海老
玉子の黄身の天ぷら
お出しの染みた黄身の天ぷらを御飯の上に乗せ割って食べて下さいと・・・
(笑) これ、絶対旨い奴
かしわと蓮根 かしわがフワッと柔らかく少し驚き 蓮根のシャキシャキ感もgood
最後に穴子と2本目の海老 穴子はふっくら海老はプリプリ・・・ 美味しかった~
一寸最後に・・・こちらで出て来るこのお箸ですが先が「黒」くなっていますが
このお箸の意味?ご存知ですか?
お箸の上手な使い方はこの「黒」い部分だけで摘み口に入れる事なんですよ
意外ともっと奥まで?皆さんお口に入れていると思いますよ? まっ!私もなんですが
たまに気を付けていることは居るんですが・・・改めて気づかされました
天婦羅懐石 安堵 住 所 長野県諏訪市中洲中金子2943−1 HOUEIビル 1A
電 話 0266-75-5544
営業時間 11:30~14:00
ディナーは予約制
お店 H・P ランチ - 安堵 信州天ぷら懐石