信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

麻績にて・・・

2019-09-19 14:59:39 | 中信地方

    差切峡を後に向かったのは・・・聖高原 聖湖に向かう前に少し腹ごしらえがしたいな~と 

                                      バイクで走っていると

  

  

    おっ!良いんじゃない? ランチもやって居そうだし地元の車も数台止まって居る事から外れは無さ

    そうだしな・・・中には行って見るとカウンターとテーブル席が3卓 聞こえて来る地元住民の会話

    稲刈り中の食事らしい窓からは田園風家の見え、電車でも通ったらな~ 

                   と・・思っていたら通り過ぎました!そんなもんだよね~ で?

        

    生姜焼き定食 ひじきと切り干し大根の煮物と御飯・味噌汁・香の物  

                  生姜焼きがちゃんと美味しかった~~ ご馳走様でした 先を急ごう

 

    峠道を登り始めるとポツポツと、雨 あ~あ 慌ててカッパを着込み 見えないのは承知で一応いって見る

        

             スワンボートが霧の中  アナベルの花が夏の名残を

       

    霧雨の内に下ろうかと思います。以前は確か・・・ゼロ戦があった様な気がしたのですが何処へ行って

    しまったのでしょう??さて、下り余り時間も無いのでと駅により少し見て回っていると・・ん❓ 

    少し気になるものが

         

               入場券を買い、ホームへな・何と!!プラットホームに

  

    観音様がいるでは無いですか! 此れから出立される方・来られた方々の安全を願っているのですね! 

           しかしホームにか・・・と、時計の針は午後1時を回っているでは無いですか。 

                         さて、では確か筑北に一軒酒蔵があったはず・・・

  

   

    帰路は筑北村の「山清酒造」さん寄って純米酒を購入 此処からは大岡村~四賀村~安曇野インター~会社と

    急がねば!!何とまぁ~忙しい?休憩時間を過ごしました(6時間も空けばいろいろ出来ますから)

     午後からの仕事に向けてGO~~

      残念ですが2020年3月をもって「山清酒造」さんは廃業してしまいました・・・残念です


筑北村 差切峡(さしきりきょう)

2019-09-19 11:34:05 | 中信地方

    夏の疲れも仕事をしながらも徐々に癒えて来たので昼の中休み今日は時間があるぞ~・・・と 

    バイクでツーリング中央道を飛ばし黒姫迄向かう予定だったが・・・何やら北は雲行きが怪しい・・・

    変更するか!!と安曇野で降り「生坂」に向かう  も・・・期待したことがとても早く何も無し!! 

    近くにいた方に話を聞くと「まだ、芽が出始めた所だから2週間後だね」え?!で、急遽予定を変更

    しこのルートでこう回れば午後からの仕事は間に合うな・・・と 向かった先は 筑北村「差切峡」

   

    数年ぶりに来たが相変わらずの美しさだな~と 左手に差切峡の流れを見ながら聖高原方面に走る 

 

                 ドの淵    どの淵?この淵・・・うっ!寒い・・・

       

             大滝八譚(おおたきはったん)  小さな滝です     

       

   

    差切峡の切り立った岸壁のなかで、唯一遊歩道が整備されている「真珠淵」 

                         ん~何故に真珠? アコヤ貝居るのか? 無い無い!! 

 

 

    『差切峡大蛇伝説』二百数十年も昔のこと。降り続く長雨で、修那羅にあった大きな池が崩れた際、

    主の大蛇も流されて、差切峡の「ドの渕(ぶち)」に住み着いた。ドの渕は水鳥を狙う狩人が集まる場所

    だったが、それ以来いざ撃とうとすると、この大蛇が頭を出して鳥を逃がしてしまう。ある日、一羽も捕れ

    なかった狩人が腹を立て、大蛇の頭を撃ち抜き殺してしった。すると次の夏からふちの周辺から無数の

    小さな蛇が現れ、人々を襲うようになった。そこで、近くに住んでいた生津迦(しょうづか)様という

    仙人が「この土地は恐ろしい蛇に呪われている」と、洞穴に蛇を竜王大権現として祭ったところ、無数の

    蛇の姿は消えたという。     筑北村お出かけガイドより出典