休日の日 前日に思い立った。。。南信州の訪れて居ない場所に行って見たい!! 飯田市南信濃 「信州遠山郷」
中央道を走り松川インターチェンジを降り、喬木村までは良くわかっている道程・・・
その後は長野県内で私の訪れた事の無い場所
上村を抜け遠山郷に入ると先ずは第一の目的地「旧木沢小学校」に到着 昭和7年に開校し平成12年に廃校になりました
見学は自由!!AM8時より
正面より入ると・・・
温もりとノスタルジーの感じられる懐かしい木の香り 下駄箱の大きさからそれ程の人数ではなかったのでしょうね
図書室には多くの蔵書がそろっており、この時点で「うわ~此処飽きないは~」が、今日は連れ(母)が居るので・・・
理科室 懐かしい道具が一杯ならんでいました 廊下には、あったあった!!OHP!!懐かしい~たまらん!!
音楽室は整然と
音楽室の壁には必ず
昔の農機具や家庭科で使ったミシン・・・ オルガンなどもあり弾いても良いそうです(優しくね)
黒板の落書きと言ったら・・・相合傘 見ていて飽きないよ~~ 困ったものです・・・
遠山森林鉄道の起点として栄えた頃の資料も展示されています。鉄オタにはたまらないでしょうね~
今にも子供たちのはしゃぐ声・笑い声が聞こえて来そうな校舎です。
同じ長野県内でありながら中々足を延ばせない場所も多々あります。
せめて自分の暮らす県内だけでも多くを知りたいと思います。未だ知らない無い地はあります
今日すごいうれしい🎵😍🎵です
なぜなら?気まぐれさん お母様と二人でお出掛けのこと🎵
親孝行しましたね❗
息子はかわいい❤ 息子と二人は最高に幸せ😃💕
嫁はいない方が何でも話せる❗
お客さまもみんなおっしゃています❗
私も新しい仕事は息子と共通の目的 時間を共有したくて始めました❗ 幸せです❤
ぜひぜひこれからもお母様との二人の時間を作って下さい
亡くなってからこうかいのないように❗
息子からの優しい言葉 泣けるほどうれしいものです
二人の時間 最高に幸せなのです❤
母親は息子は命にかえても守りたいものです
私は娘がいないので 分かりませんが‼
今日は凄い幸せなブログで楽しい一日になりそうです‼
気まぐれさん❗大好き💓♥❤
只、余り歩くのは嫌そうなので・・・・私の場合歩くのが早いし、距離もそこそこなので嫌がるんですね~(笑)
父親から見れば娘の方が可愛い物ですよ(大笑)
新しい事業頑張ってください!!