信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

諏訪百番観世音霊場 東二十三番 安楽院・阿弥陀堂

2020-08-07 11:22:36 | 諏訪百番札所巡り

      諏訪百番観世音霊場巡りも今年の状態なので進みます 暫くは八ヶ岳の裾野を巡ります

 

        葛窪地区の村内は余り入った事は無かったが、以前この場所は何らかの際に確認済み

 

        随分近代的な建物になっては居ますがそれでも現在は地域の「ぼろばた織り」の場として

 

            御詠歌      はるばると訪ね巡りてくずくぼの

                         闇路を照らす弥陀の白毫(びゃくごう) 

 

 

       諏訪百番観世音霊場 東二十三番 安楽院・阿弥陀堂   長野県諏訪郡富士見町境 葛窪

                                  本尊   阿弥陀如来

                                  石仏   二十三夜 萬霊塔 宝篋印塔

                                       南無阿弥陀仏 一石三尊塔

      この安楽院 古くは戦国時代に武田信玄公が泊ったとの言い伝えもあるそうですよ

          参考資料 諏訪百番観世音霊場 巡礼ハンドブックを参照させて頂いています



最新の画像もっと見る

コメントを投稿