秋桜 2023-09-08 11:36:52 | 富士見町 又も台風が近づています・・・意外と信州でも特に富士見町は台風の影響は少ないですが しかし、天気がおぼつかないのは致し方なく、仕事の中抜けで何処かに出かけようとは なりませんから、近くの秋桜水田?で毎年ながらの秋桜撮影に 流石にそこそこ風が吹くので風がやむまでが長い事・・・・ レンズボールは持って行って見た物の中々、対象物が動いて…むずくてやめました たまにポチポチ来る雨・・・さりとて本降りになる訳でも無くと言うか少し雨が欲しい #秋桜 #白露 #信州の風景 « 八ヶ岳食堂 | トップ | 東を向いて笑え »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ばらりん) 2023-09-08 19:04:01 水田のコスモス良いですね。近々、須玉に行く予定です。コスモス、撮れると良いのですが、、、 返信する 秋らしい花 (fukurou) 2023-09-09 09:47:25 気まぐれ親父様おはようございます。コスモス、秋らしい花ですね。秋に咲く桜とはよく言ったものです。開田高原は今年コスモスがとても少なかったです。361号線沿いも植えていませんし、案内所周辺でも見られませんでした。 返信する Unknown (気まぐれ親父) 2023-09-09 17:15:31 ばらりん様お~久しぶりに須玉に来られるのですね!!まだまだコスモスは楽しめるでしょう須玉で秋の味覚も楽しんでくださいね 返信する Unknown (気まぐれ親父) 2023-09-09 17:18:45 fukurou様そうなんですね・・・どうもコスモスは毎年黙っていても同じ場所に咲いている気がしていました361号線沿いは毎年咲かないのですね?開田高原は蕎麦の花が満開でしょうね秋の開田高原も行って見たいのですが中々です・・・ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
近々、須玉に行く予定です。
コスモス、撮れると良いのですが、、、
おはようございます。
コスモス、秋らしい花ですね。
秋に咲く桜とはよく言ったものです。
開田高原は今年コスモスがとても少なかったです。
361号線沿いも植えていませんし、案内所周辺でも見られませんでした。
お~久しぶりに須玉に来られるのですね!!
まだまだコスモスは楽しめるでしょう
須玉で秋の味覚も楽しんでくださいね
そうなんですね・・・どうもコスモスは毎年
黙っていても同じ場所に咲いている気がしていました
361号線沿いは毎年咲かないのですね?
開田高原は蕎麦の花が満開でしょうね
秋の開田高原も行って見たいのですが中々です・・・