goo blog サービス終了のお知らせ 

信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

御神渡り 2013年の朝の諏訪湖

2013-01-22 12:12:54 | 諏訪市

昨日の夕方のニュースで、明日諏訪湖の御神渡りの認定があるかもしれないと言う! 明日の天気は・・・・

雪だよな~ 大丈夫か? 朝、外を見ると銀世界・・・・・やはり、取合えず諏訪湖に行ってみよう

   諏訪湖畔の並木も一面

雪化粧、 少し雨交じりの感じです。 これで大丈夫か?
いつもの場所に行って見ると八剱神社の総代の方達と   

宮坂宮司が氷の上に乗り見て回り、湖面は雪で覆われていたが前日の調査結果と照らし合わせ判定したようです

     

遠目に眺めていると お~い集まって~ の声!もしや  おめでとうございますの声 おお~御神渡り認定か

     

二年連続の御神渡りですね。 神社は25日に湖面で「拝観式」を行うそうです おめでとうございます

       拝観式では筋の走る方向を過去の記録と照らし合わせ今年の世相を占うそうです

    下諏訪方面 岡谷方面はどうなの?

一周諏訪湖を回ってみましたが・・・・正直25日の拝観式まで持つ?そこで一寸諏訪湖畔の雪景色

     

冬はどうしても白いだけの画が多くなってしまいます。さてさて、もう一回御神渡りを見て帰りましょう

   少しだけ天気が回復しわずかに下諏訪方面が見えます

      

     長く伸びていますね亀裂の盛り上がりは大きい所では1メートル近く隆起しているそうです。

     今年も諏訪大社上社の男神が下社の女神の元へ‘恋道‘が出来たんですね  

     そうそう、私事ですが松本でお世話になっていた方から久しぶりのはがきが・・・

     心配していたので嬉しかったです。

                        是非お越しください。私との 道 も通ったかな・・・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿